みんなのレビューと感想「おやすみカラスまた来てね。」(ネタバレ非表示)(52ページ目)

  • 完結
おやすみカラスまた来てね。
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:5話まで  毎日無料:2026/01/16 11:59 まで

作家
配信話数
全74話完結

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 899件
評価5 45% 407
評価4 38% 339
評価3 14% 127
評価2 2% 20
評価1 1% 6

気になるワードのレビューを読む

511 - 520件目/全899件

Loading

  1. 評価:1.000 1.0

    表紙のおじさんに期待してしまった

    表紙のおじさんにものすごく期待してしまったのですが
    中身はそれほどでも、、、
    作者様酷評ごめんなさい。

    by 匿名希望
    • 1
  2. 評価:4.000 4.0

    やっぱり好き

    まだ全部読んでないですが、やはりいくえみ綾の世界観好きです。先代の頃のようなバーに行ってみたいなぁ。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    好きだなぁ❤️こーいう作品✨

    ネタバレ レビューを表示する

    コミックス5巻読みました。
    多分、現在配信の54話までだと思います。

    24歳無職の十川十善は同棲している彼女に振られ…落ち込んで街を彷徨っていると…
    地下に続くBARに引き寄せられる。
    そこにいたのは、老人のマスター
    その店で働きたいと思った彼は、翌日来るように言われ、再び訪れるがマスターは既に1週間前に亡くなっていた💧

    ここまで読むとホラーぽいですが、全然そんな事はありません。
    そのBARはマスターの娘である九重一葉が閉めようとしていたが、後を継いで十善に一緒にやらないか?と提案✨
    2人で店をやり始めます!

    モルトの美味しいBAR…
    想像しただけで素敵です✨
    十善は確かにマスターに呼ばれたんでしょうね…人と人との縁を感じるストーリーです!
    私は、かなり好きなストーリーです。
    そして、いくえみさんらしい作品ですね♫
    主人公の十善も憎めないキャラです!
    元カノの紅ちゃんも素敵な女性でしたが、私は一葉さんといい感じにならないか?
    期待して読んでおります💕

    • 4
  4. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    いくえみ先生の複雑な恋愛系ではなく、ちょっと不思議系?一人一人のキャラクターがしっかりしていて面白いです。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    おすすめです!

    いくえみ先生の大ファンで作品は全て読破している為、こちらの作品も詳細は何も知らないまま全話購入しました。結果、当たりでした!主人公の善ちゃんの憎めない人柄も魅力的ですし、紅ちゃんも女性から見てすごく好感がもてる。登場人物が皆、個性的で引き込まれます。少女漫画的ではなく大人たちの人生模様をのぞく風で面白いです!続話が楽しみ!

    by 匿名希望
    • 1
  6. 評価:3.000 3.0

    独特な空気感のストーリーで、こころ惹かれました。とっても面白いので最後までぜひ読みたいと思いました!

    by Mooomin
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    癒し

    主人公がほのぼのしていて、癒されました。
    無理までしか読めていませんが、今後の展開が楽しみで課金してしまう予定です。
    カラスの下りも夢があってほのぼのしました。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    素敵な大人

    だらしない不甲斐ない大人が、愛おしくて、素敵な心理描写で引き込まれてました。とてもおすすめな素敵なお話しです。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    ススキノ❤︎

    久々にいくえみ綾さんの作品(猫ちゃん以外)を読ませて頂きました。
    札幌が舞台!ススキノのニッカのネオンが恋しい!
    コロナ禍で久しく行ってないな〜とか、思いながら読みました。
    素敵なお話しです。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    いくえみさん好き

    学生時代からいくえみさん大好きなので大人になっても内容構わず読んでしまう信者です。ダメ人間でもヘタレ人間でも愛おしくなるキャラに絵に惚れてます。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー