みんなのレビューと感想「アイスエイジ」(ネタバレ非表示)(11ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
エイジがカッコ良すぎる
エイジが男前すぎる。
全員惚れる。
全世界が惚れる。
男も女も、生徒も惚れる。by マレンコ-
0
-
-
5.0
主人公も周りの人も
すごく好きです。氷河期ともかけられているのかな?という題名と、平和ゆえの若者の命への捉え方、漠然とあった違和感がわかりやすく表現されていて、内容も面白くさすがもんでん先生だとおもいます。
by よちも-
0
-
-
4.0
ジャーナリストが英語を教えることで、成長していく話。まだ途中までしか読んでいないので、続きを楽しみにしています。
by ゆうひなと-
0
-
-
5.0
エイジさんの人に対する眼差し、生徒に対する愛情には愛をかんじる。愛なんて普段は口にしないけれど彼の言葉や行動からは率直な愛を感じる。想いを伝えたい事が行動に繋がるのかな?その想いは、戦場での体験から来ているのかな。そして彼自身も周りの人から、生徒達から影響を受けて変化していく、また周りの人びとも彼から影響をうけて互いに成長して行っている。
by うさこのまんま-
0
-
-
5.0
よくある熱血教師ものと思いきや…
エイジの特別な経歴が生かされ、生徒との関わり方も一風変わったものとなっていると思います。
先生同士の恋愛もステキです❤
IIを少し読んでそれぞれの恋愛の行方を知ってしまいましたが、こちらで過程を楽しみたいです。by ぱみっち-
0
-
-
5.0
爽やか
登場人物達がみんな爽やか。高校生活も充実してる。先生方との、距離が近すぎるきらいはあるけど。仲違いよりは良いかと。
by ゆたれもん-
0
-
-
3.0
ドライな感情になってしまうよう現代に、そんなことを見逃さないヒトがいてくれたらよかったらのに。と思う。
by めだん-
0
-
-
5.0
「雪人」からきました😊
まだ読み途中の「雪人」がすごく面白いので、こちらも読んでみています😊相変わらず綺麗な絵で、ストーリーも惹き込まれてしまいます😊先生方がみんなそれぞれ熱くて、志のある人物で、心を痛めた生徒達と対話を通して背中を押してくれる姿が清々しいです😊ありがとうございます😊
by あーみんさんありがとう😊-
0
-
-
4.0
戦場から帰国したジャーナリストが高校教師として学校で働きはじめ、問題を抱える生徒それぞれと向き合って行くお話です。メッセージ性の強い作品で、主人公に限らず、登場人物の多くが饒舌で、考えや意見をよく語ります。(言葉として発しない場合でも、モノローグで語ります)。そのため、読者側が考えたり汲み取ったりする必要性は低く、分かりやすい作りになっています。豊かで安全なはずの国で、戦場の傷つけられた子ども達と同じ瞳をもつ子ども達の存在に気付き、深く関わっていく主人公の熱血教師。教育者の憧れの一形態なのかも知れません。
by there-
0
-
-
5.0
探してる
マンガなんだけど、こんないい男いるんじゃないか?!と。読んだ後に、背筋伸ばして姿勢ただして風を感じ、歩くようになった。居るんじゃないか?会いたい!あの瞳なら、きっとわかる。なんて、日常に変化をもたらした作品。
by ボンクレ-
0
-