毎日無料84話まで
チャージ 12時

斉藤さん

斉藤さん
  • タップ
  • スクロール

あらすじ

思ったこと、感じたことを率直に言うのって、結構勇気がいる。でも、言わなきゃ何も変わっていかない―。そんな、簡単なようで難しいことを“斉藤さん”はいとも容易くやってのける。斉藤さんから目がはなせない。

この作品のシリーズ一覧(2件)

  1. まとめ買い
    一覧の使い方
    :話コメントを表示する

    まとめ買いは会員限定の機能です

  2. 041話 コメント30
    fight 18 試される親力(1)
    無料
  3. 042話 コメント28
    fight 18 試される親力(2)
    無料
  4. 043話 コメント38
    fight 19 我が家のルール(1)
    無料
  5. 044話 コメント28
    fight 19 我が家のルール(2)
    無料
  6. 045話 コメント39
    fight 19 我が家のルール(3)
    無料
  7. 046話 コメント28
    fight 20 子供の未来(1)
    無料
  8. 047話 コメント28
    fight 20 子供の未来(2)
    無料
  9. 048話 コメント28
    fight 21 本気の声(1)
    無料
  10. 049話 コメント34
    fight 21 本気の声(2)
    無料
  11. 050話 コメント36
    fight 21 本気の声(3)
    無料
/140話へ

入荷お知らせ設定

機能について

入荷お知らせをONにした作品の続話/作家の新着入荷をお知らせする便利な機能です。ご利用にはログインが必要です。

みんなのレビュー

  1. 評価:5.000 5.0

    現実的には難しいけど、理想の母

    ネタバレ レビューを表示する

    ドラマ版の斎藤さんはいつも無表情で冷たくてロボットみたいな人でしたが、漫画の斎藤さんはもっと人間味のある熱い人でした。

    幼稚園の中だけに留まらず、たむろするヤンキーやゴミを分別しないおばさんにまで正義を振りかざす姿は爽快です。現実にあんなことをしてしまったら、恨みをかって変な事件に巻き込まれてしまいそう(^_^;)

    でも、「こんな人ばっかりの社会が子供の未来なんて怖い」という斎藤さんの発言には胸を打たれました。本当にその通りですよね。私も私なりの正義をもって、子供の未来が少しでも明るいものになるように頑張ろうと思わせてくれる作品でした。

    • 14
  2. 評価:5.000 5.0

    斉藤さんだぁー‼︎‼︎
    ドラマ見てました。大好きでした。
    マンガだったんですね。知らなかったです。
    観月ありさハマり役でした。
    間違っている事を間違っていると言える。
    発言、行動に移せる勇気。素晴らしい。
    子供が間違った事をした時は
    近くに居る大人が叱るべきだと思うけど
    そう簡単には出来ません。
    不良に注意したら何されるか分かりません。
    こわくて見て見ぬ振りです。
    でも本当にこわいのは我が子が生きる未来が
    こんな世の中な事なんですよね。
    斉藤さんかっこいいです。

    • 11
  3. 評価:2.000 2.0

    今時専業主婦でワンオペは時代遅れ

    斎藤さんはすごく好きなタイプの女性でこういうはっきり間違っていることは間違っていると言える女性が増えて欲しいなとは思うのですが、、、

    今時、専業主婦でワンオペしてるお母さんたちばかりが登場人物なのはあまりに時代遅れで時代錯誤ではと思いました。38話まで読みましたが、真野さんがバイトを始めたら子供がいじけて家をでてしまうのも、うーん。。本当にこんな子いる?と思ってしまいました。(自分が小学生の頃は母親が仕事をしていないことを不思議に思っていたので)

    自分の周りはみんなワーママで仕事を続けているので、いい加減母親は家で子供の面倒をみるべきという前近代的な母親像を押し付けるのはやめて欲しいです。子供が大きくなって自立したら何をするんでしょうね?

    by M12345
    • 10
  4. 評価:5.000 5.0

    NEW
    ハラハラしつつも

    ネタバレ レビューを表示する

    子育てに真っ直ぐすぎるほど、潔く突っ走る斉藤サン。
    なかなかここまでハッキリ言えない。
    親同士がギクシャクすると子ども同士にも影響が…とか気にして言いたくてもグッと我慢するのが大多数だろうけど。
    斉藤サンは気にしない。信念を貫く。
    真野サンという相棒のフォローもあって、名コンビはドンドコ進む。
    読んでいてスカッとする。

    by Kemuk
    • 0
  5. 評価:2.000 2.0

    これ、どこの国の話??

    ネタバレ レビューを表示する

    漫画だから非現実な世界だということは分かってるけど、こんな民度の低い地域が日本にあるわけない。
    歩きタバコで子供に怪我をさせ、注意した親を暴行して逃走って…暴行傷害の現行犯でしょ。

    高校生が子供のお祭りでした行為は威力業務妨害、斎藤さんに怪我をさせた暴行、凶器を持っていた軽犯罪法違反、壁への落書きやゴミの撒き散らしに器物損壊、ネットへの犯罪予告、この地区には犯罪者しかいないの?

    怪我させられてるのに警察に被害届を出さないのもおかしいし、出てくるママ達の脳ミソレベルはミジンコだし、もし本当にこんな世界があるならよっぽど修羅の地区でしょうね。

    • 8

すべてのレビューを見る(601件)

みんなが読んでるおすすめコミック

最近チェックした作品

>

Loading

おすすめ無料連載作品

    Loading

迷ったら無料で読めるこの作品!

新たな才能を発掘!注目の投稿漫画

おすすめ特集

>