みんなのレビューと感想「斉藤さん」(ネタバレ非表示)(56ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
面白そう
他の作品どんなのがあるんだろう?と気になって見てみたら、この作品が!まさか同じ作者さんだったとは…!
by じゃがいもさつまいも-
0
-
-
5.0
テレビで見た
テレビでワクワクしながら見た斉藤さん。強くて凛としてて、曲がったことが嫌い。正義と口で言うのは簡単だけど、貫き通すには、気力がいる。世の中のみんなが斉藤さんになれば、どれほど暮らしやすくなるだろう。
by 春夏母-
0
-
-
4.0
こんなに強いお母さんになりたい!
子供の未来のために真っ直ぐ立ち向かえるって尊敬!!斎藤さん応援してます!by ちょけっぱ-
0
-
-
2.0
時代が古いせい?
20話で読むのをやめました。こういうの幼稚園編で十分かなと思いました。
確かに斉藤さんはかっこいいが周りの母親がそりゃ無いわって感じの人ばっかりだし、主人公も反省の無い人だと思った。子どもが乱暴を働いたりって大抵が家庭に問題があるって構造なんだけどそれが描かれてない。単に注意しない母親だから子どもが乱暴みたいな描き方。
叱るとか注意するとかしないとかの問題じゃ無いし。
小学校の準備に手作り巾着やらバッグが〜って件で小学校と幼稚園をごちゃ混ぜにかいててもう見れないと思いました。
斉藤さんはスカッとしてて良いんだけど、周りをそこまでダメダメにする必要ないと思う。作品背景にイライラしてしまって残念ながら読むのをやめました。by 3yiiyE-
4
-
-
3.0
昔ドラマで観月ありさがやってたやつかな?ドラマとは全然雰囲気のちがうさいとうさんでびっくりした。でもおもしろい
by あああああさはさなかは-
0
-
-
4.0
魅力的な主人公
何事にも物怖じせず行動、発言できる斉藤さんから目が離せなくなります。自分ができないので憧れてしまう。
by めるた☆-
0
-
-
4.0
読んでみた
メディア化されてましたね でも見てませんが…
読んで見るとなかなか考えさせられる作品で
プラス一匹狼でも大丈夫なメンタルは
ダンナさんの支えの賜物なんですねby 青島くん-
0
-
-
4.0
これかー
昔話題になってた「さいとうさん」ってこれか!
皆が言えない当たり前の注意や感謝の言葉ををちゃんと言える人。懐かしい
そして、話は予想以上の正義まっしぐらで、そこまでちゃんとするとたいへんだろ?と思うけど、斉藤さんにもマノさんにも共感できる事イロイロで、その乗り越え方が良いね😉by ya!!!!!-
1
-
-
4.0
斉藤さん
かっこいい、、、特に子供の状況を見てから親に物申す…格好良くてみとれ笑った。だけど、集団ママも怖いなぁ。
by さゆり1106-
0
-
-
4.0
言いたいことをいえずにいる人からするとすごい羨ましさもあるけどちょっとドキドキしてしまうところもあります。
でも羨ましい気持ちの方が強いです。by にゃまみ-
0
-