この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

【ネタバレあり】ひめゆりの歌が聞こえる~女の戦争哀史~のレビューと感想(5ページ目)

  • 新着順
  • ネタバレあり
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:3.000 3.0

    「お国のために」と信じた言葉。

    でもその「国」の中に「沖縄」は入っていなかったーー。

    十美子の言葉、胸に突き刺さりました。

    • 6
  2. 評価:4.000 4.0

    今戦争の話を出来る体験した方は少なくなる中で、とても貴重な話を漫画で知る事が出来、ぜひ沢山の方に見て頂きたいと思いました。

    by 匿名希望
    • 1
  3. 評価:4.000 4.0

    敦化事件、知りませんでした。

    教科書やテレビで
    今更教えられない戦争の出来事を
    学ぶ事が出来ます。

    再びこのような悲劇を起こさない為にも
    このような漫画の必要性を感じました。

    • 2
  4. 評価:3.000 3.0

    登場するユタの少女のように敗れることを読みながらも戦地に向かった人は、何を思い戦ったのだろう。戦争の話にふれるとき想像するだけで恐ろしく苦しいのだから、実際に経験された方を思うと言葉がみつからない。想像を絶するのが戦争だろう。戦争は二度としてはいけないという言葉を、今の時代に生きる自分は、平和ボケせずに考えていかなければと思う。

    by 匿名希望
    • 4
  5. 評価:2.000 2.0

    ちょっと

    沖縄戦の話ってアメリカ軍より日本軍の方が悪く描かれがちなんだよね。
    日本の兵隊さんも沖縄を守るために戦って死んでいったのになぁ。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    ひめゆりの塔のお話は、そんなに詳しく知りません。でも、知らなきゃいけないんだろうなと思ってこちらで読んでみました。
    読み終わった後、ネットでも調べました。私なんかが語ることはできない題材だけど、私の先祖ももちろん経験をされたわけです。生き延びて、命を繋げてくれて本当にありがたいなと思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    満洲の悲惨さ

    終戦の時の満洲の悲惨さは、語り継がれてはいるけれども、それでも、風化していっている。同じことを日本軍もどこかでしているわけだけれど、いつの世でもしわ寄せは女に来る。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    戦争のときのお話なので…ちょっとこわいかんじもありますね。でも絵のかんじがすきです。つい見てしまいます。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    どんなに酷い環境でもくじけず「お国のためと」自分を奮いい立たせて、最後は主人公たち。沖縄戦の悲惨さを伝えています

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    戦争

    とくにひめゆりの歌はジーンと来ました。。ユタの松子はひめゆり隊も全滅するとも分かっていたのかな?それなのに何で居たのかが謎です。

    • 0
ネタバレあり:全ての評価 41 - 50件目/全66件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー