この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

【ネタバレあり】ひめゆりの歌が聞こえる~女の戦争哀史~のレビューと感想(2ページ目)

  • 新着順
  • ネタバレあり
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:3.000 3.0

    沖縄の話だと思った。その通りだった。可哀想でリアルで読むのが怖くなって、なかなか読めない場合もある。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    知ってほしい

    学生が兵隊の手当てをしたり、だんだん命懸けで逃げるようになり、絶望感は考えられない苦悩をしたのではと感じました

    by らづ
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    戦争はおろかな歴史ですね。頑張ってくれた人達に感謝します。まだ若いのに今の大人よりしっかりしていそう。

    • 0
  4. 評価:2.000 2.0

    初めの話

    最後は良かったけど、それに至るまでの過程が…亡くなった人たちお気の毒ですよ。こんな事件があったなんて知りませんでしたが、隠蔽されたたくさんの事件があるんでしょうね。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    高校の

    修学旅行…この時はじめてのひめゆりりということばを聞きました。やっぱり衝撃的だった。全然知らないことばかりで。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    ひめゆりもいえば子供を思い浮かべるかたも多いと思いますが、こんなこともあったのだと勉強にもなるし、何とも。。。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    悲しい

    無料だったのでとりあえず読み始めたのですが、忘れてはいけない日本の大切な歴史だと思いました。ただ悲しすぎます。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    作者さんの絵のタッチが好きでたまに短編を買っています。戦争物や吉原を書いていることが多いですね。忘れてはいけない歴史です。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    こちらの作品の原作はなんとなくしか知らず。ずっと、気になっていたけれども残酷さが怖くて読めませんでした。コミックで和らげてくださり感謝。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    戦争時の様子

    沖縄戦だけ読みました。
    ヒメユリ部隊の話で戦地での傷病者の看護をする女性たち。まともな薬がない中どんどん弱っていく兵隊の看護に疲弊していく女性たち。
    最後は解散を言い渡され、日本軍の行き当たりばったりな無計画さに呆れる。
    ひめゆり記念館で見た資料や手記のことを思い出しました。
    戦地での悲惨な出来事は語り継がれるべきものだと思います。

    • 0
ネタバレあり:全ての評価 11 - 20件目/全66件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー