みんなのレビューと感想「からゆき哀歌~異国に●られた日本の女たち~」(ネタバレ非表示)(8ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
悲哀に満ちているけど
絵がきれいで読みやすい作者です。話は悲哀に満ちていますが、その時代の女性の強さと厳しい時代の現実に、今の幸せが感じられて勇気がでます!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
他の作品から
声なきものの唄からきました。この作品は声なき、、、の中にあった外国娼館の部分を焦点に当てた作品かな。この時代に女性が海の外に行き体を打っていたことを知らなかったので、すこししょっくをうけています。
いつの時代も女性は性を売って商売にするものなんだと、、、。
その中でも強く生きていく人を描きたかったのかな、と思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
出来すぎなイメージもあるけれどそういう事は起きていたんだろうなと思います。今は平和な世の中はこういう暗黒な世の中があってそこの反省から平和になっているんだろうな。
by バニラスク-
0
-
-
4.0
主人公の強いさが悲しい
異国に売られても強く生きていく主人公の姿にこの時代の貧しい家を助けるためと強く信念を持って生きていく姿が切ない。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
日本から売られていく
動乱の時代に、日本から海外に売られていく女性たちの話です。
それでもめげずに頑張っていく姿は、可哀想とは思いますが、応援したくなります。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
1話目を読みました。
主人公がとってもかっこよかったです。
女郎系のお話はお金持ちの旦那様に見初められることが多いけど、これは違いました。主人公が自力で頑張る姿がよかったです。これから先、幸せになれるのか、今までの頑張りが報われるのか気になります。そこが現実味を帯びていて辛い気持ちになりました。by miss take-
0
-
-
4.0
恥ずかしながら
からゆきさんを初めて知りました。主人公は強い女性だなと思います。何も知らずに身体を売られ、愛した男性にも、守ってきた親友にも裏切られ、それでも強く生きています。辛い時代だなと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
強さとは
生きていくためには自分の身を売るしかなかった彼女たち。しかもきつい長旅の末、外国へ売り飛ばされてしまうなんて、ほんとにあった話だなんて信じられないけど、懸命に生きていく強さを感じました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
つらい
いつの時代も辛く苦しい人生はなくならないだろうけど。つらい。みんなが平安に暮らせる世の中になりますように願わずにはいられない
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
強いなぁ。
この作家さんの別の話を読んで、流れてきました。
共通して、主人公が強いなぁという印象。
見るに耐えない描画もありますかが、置かれた場所で強く生きる女性の話。
完結しているので課金して読もうと思います。by 匿名希望-
0
-
