みんなのレビューと感想「からゆき哀歌~異国に●られた日本の女たち~」(ネタバレ非表示)(27ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
昔の女性たちは、こうして自分の身体を売ってお金にしていたのかなと考えるとなんだか切なくなります。今がどれだけ幸せな時代か…
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
面白かった。悲しい話だけど、凄く頑張った主人公、心優しく友達思い…最後幸せになれたかが知りたい…幸せになったと願いたい
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
悲しい
昔は、もしかしたら現在も似たようなことが普通に起きてるのかも知れない…切なくて悲しいお話しばかりでした。短編なので読みやすかったです。
by ame0619-
0
-
-
2.0
遊女の話しなどは、読んだ事ありますが、やはり同じように切なくて悲しいお話しでした。
主人公がとても力強く生きていて応援したくなります。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
時代に翻弄されながらも力強く生きる女性を描いたお話です。
聞いたことはあるけど、詳しくは知らないこともたくさんあって勉強になります。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
辛い話ですが大なり小なり当たり前の時代なんでしょうね。13歳で親元離れさらに働かされるなんて今では考えられないこんな時代があって今のまあ割と平和な日本があるんですね
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
作者買い
最近安武先生の作品がお気に入りになり、作者買いしています。
遊女話や悲しい女性が主人公な作品が多いけど、時代考証がしっかりしているから読み甲斐があります。by 匿名希望-
1
-
-
4.0
絵柄が好き
史実本や体験者の現在をエッセイ風に綴った本で読んだことがある「からゆきさん」 感情、表情、心理表現が わかりやすい絵になると…
うん。いい。
この作者の絵柄が好き
映画もいけど漫画もいいね
シッカリ最終話まで購入したいと思いますby 匿名希望-
0
-
-
5.0
1~3話を読みました。からゆきさんって初めて聞きましたが、昔の農村の女性は、若くして何も分からずに売られ、売しゅんさせられ、自由もなく、大変だったんですね。女性の人権がない時代、主人公の前向きさに救われますか、大半の女性は故郷に帰れないまま生涯を終えたのだと思うと、切なくなります。
by とまと513-
2
-
-
3.0
過去、日本でホントにこんなことが起こってたんだなぁと思うと辛い。借金のため、家族のためと身を売ったり、騙されたり、拐われたりと、女の人は何度涙を流したのか。
by 匿名希望-
0
-
