みんなのレビューと感想「断絶母娘~娘を捨てた母の懺悔~」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:2.000 2.0

    なかなか重たい話や。
    読みたいですが、
    読み進められず
    断念。
    でもこれが、無料で見れるなんてすごい。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    短編集ですね。
    1ストーリーを読みました。切ない。冷たそうに振る舞う母だが実は娘を想っているちょっと子供っぽい母だった。施設で辛い目にあっても決してくさらなかったゆりがえらすぎる。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    お母さんがいない

    第二話の「お母さんがいない」を読みました。

    認知症は怖いです。

    寝たきりなら、まだマシなのですが、

    足腰が丈夫なため、徘徊する。あちこちで暴れる。騒ぎだす。

    健康な時のお母さんとは別人になってしまうのがショックです。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    かたちは

    形は違えど愛がある
    子供を産んだら幸せなんてほんとの価値観の違いですごく違うんだなぁ
    悲しいけどこれが現実なんだろうな

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    感動

    ネタバレ レビューを表示する

    はじめは、母と子供との再会があまりに寂しく、素っ気無いものだったから毒親の話かと思ったら違った。感動だった。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    つらい

    サイテーの親です。
    でも親というだけで、許されてしまうのか、葛藤する子どもがつらい。
    全然見切ってしまって問題ないのに。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    泣けた

    ネタバレ レビューを表示する

    自分も子供がいるので泣けました。
    良い話だった、最後は仲良くなれてよかったです。他の作品も読んでみたい

    • 0
  8. 評価:1.000 1.0

    依存させたい人達

    ネタバレ レビューを表示する

    確かに周囲にいるいる!あるある!みたいな話し。
    ただ、特に2話目。
    弟だめすぎ。
    失業率云々と世間の不況のせいで仕事に恵まれないという言い訳はもうだめ人間の典型。
    高望みせず、生活を一番に考えれば、選り好みしなければすぐに就職できるし、正社員は難しくても、バイトや派遣はいくらでもある。
    まだ高校生くらいの子ならば家族の優しさに甘えてもいいけど、成人した大人は、働く場所が無いのではなく、働きたくないだけ。
    不幸話しの方がうけるのはわかるけれど、全体的に安直すぎてしらけてしまう。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    私も子どもを育てることに悩んで離れようとしたことがありました。めちゃコミックは親子が離れる話が多くて参考になりました。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    認知症のお話

    認知症のお話が印象に残りました。自分にとっても、そう遠くない未来に起こりうる現実だなぁと。このお話の主人公のように頑張れるか。。

    by 匿名希望
    • 0
全ての内容:全ての評価 51 - 60件目/全111件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー