みんなのレビューと感想「そもそもウチには芝生がない」(ネタバレ非表示)(13ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
たちばなかおる先生のお話好きです。
本当に元気出ます。
隣の芝生は青く見えると言いますが、隣にも、そもそも芝生はないのだと…(笑)by いくらたら-
0
-
-
5.0
同世代
すごい分かるとしか言いようがない。どの人生も有り得るしどの人生も羨ましいのもほんとに共感。そして女はどこか強い気がする
by 綾瀬常務ファン-
0
-
-
5.0
共感する
日常的におこる些細な出来事なんだけれど、共感できる描写ばかりです。絵も上手で読みやすい漫画ですね。ママさんにおすすめ。
by いけちんば-
0
-
-
3.0
楽しい
人生そんなに甘くないと、ちょっとひっかかりますが、3人ともの話が面白いですね。集まれる友達て、なかなかいないですね。
by せせ-
0
-
-
3.0
40代女子ハマる
40代でのリアルあるあると、あったらいいなが入ってて面白い、夜中にはまる。
by アッキーなー-
0
-
-
3.0
本当に父親?
障害があって、生まれたから、育てられない、自信がないって、逃げ出す親いるよね。そもそも、偏見をもっている人のほうが多いんだろうなあ。それが現実かもしれない。
by もうどうするです-
0
-
-
5.0
ほんとに面白いです。私を含め40代って完全におばさんなんですが 女として微妙なラインでもあったり…子供問題やら 介護問題やら、結構忙しいのに 少女漫画としてあんまり注目されない年齢なんですよね。
三人の女性が主人公なんですが それぞれにキャラが魅力的です。サインペンで描いたような絵なんですが 小物や表情、動きなんかもすべて描かれているので むしろ無駄がなく話に集中できます。
若い頃には 少しわからないかもしれないが 40代以降にはぜひ読んでほしい作品です。by にじタロウ-
0
-
-
5.0
無料分を読みました。とても面白くて読みごたえがありました。わたしも女性同士協力して生活する方が男女の婚姻生活よりよほどよいと思っていたのでこの方々の生活は憧れです。
by ぷりもこ-
0
-
-
4.0
これから
40代を目前に控え読み進めながら、40代への期待と不安を覚えるこの作品。私をとりまく環境もきっと一変するのだろうと思いつつ、主人公たちが友達同士で協力しあう日常を羨ましく思ったり。スルースキルの重要性を認識しました。
by もこもこふう-
0
-
-
4.0
3人がそれぞれ違うのがいい
同級生で仕事、子供、お金、同じような境遇の友達同士だとどうしてもマウント合戦になりがちですが、この3人はそれぞれ違う境遇なのが読んでて楽しいです。嫌な感じがなく「へーそうなんだ」と読み進められます。
by ミツ豆-
1
-