【ネタバレあり】指導死~学校に殺された子供~のレビューと感想(2ページ目)

  • 新着順
  • ネタバレあり
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:1.000 1.0

    これはどんな話なんだろうか。
    なんとなくは理解出来たけど
    なんか最後は、うーんってなっちゃった、
    理解は出来たんだけど

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    面白いが

    様々なお話がありますが、中々暗い話が多く、特に最初のお話はとても胸糞が悪くなります...しかし現実でも同じ案件があったかと思うと恐ろしくも感じられます、他の話も楽しいとは違う面白さがありますので是非
    読んでみては?

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    テレビのニュースで同じような話をよく見ます。
    いじめがわかった後の杜撰な対応、子供がなくなってもなお隠し逃げようとする…

    読んでいて胸が苦しくなります。

    by adjm89
    • 2
  4. 評価:2.000 2.0

    気分悪い

    学校の先生は大変だと思うし、生意気な子に仏のような心で接するのは大変だと思う。でも、死に追いやるなんて…しかも学校は隠蔽しようとするし…腹いせであんな日記書かないでしょ、普通…

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    この時代だからこその問題

    こういうのも実際に無くはない、というかありそうな事だよなと思いました。先生と生徒だけではなく、先輩後輩、上司と部下…加害者側はそのつもりは無くても、被害者側は人格否定と受け取ってしまったり、受け止められてしまったり。ですが、この場合はどう考えても教師がやり過ぎだと思います。同じような事件で苦し無人が居なくなる事を切に願います。

    by 綾樹
    • 1
  6. 評価:1.000 1.0

    最悪

    最悪な学校。私も学校で働いていたことがあります。いじめがあると校長の査定に響きますから。退職後の立場に響きますから。それだけ。

    by 匿名希望
    • 2
  7. 評価:2.000 2.0

    誘導死、ありえないと思います。
    なぜ、義務教育として勉強をしに行っているだけなのにそのような目に合わなければけないのかととても思います。

    by 匿名希望
    • 1
  8. 評価:3.000 3.0

    イジメや指導死について

    最初の2話だけ読みましたが保護者や家族が気付かなかったのも悪いという意見は必ず有りますがイジメを受けてる本人は、特に家族と仲がいい家なら絶対に悟られないように家ではおくびにも出しません。それは家族に心配かけたくないからとその事で学校に楯突いたらその後の自分の生活がさらに悪くなることを解ってるからです。自殺はもちろん間違った選択だけど少なくともこの話に出てくる家では家族間の会話のある普通の家族。行きすぎた指導もですが隠蔽をして家族を非難し出した時点でこの教師陣は自分の罪を確定させてます。むしろこの後どのような経過でどのような判決が出たのかが気になります。ここまでだけならよくある話だしね。

    by 匿名希望
    • 2
  9. 評価:4.000 4.0

    指導死…
    今、子供の自殺が急激に増加している昨今…身近な親、兄弟と同じように大切な存在の先生よりこんな仕打ちされたら…
    子を持つ親には、いたたまれない話でした…

    by 匿名希望
    • 3
ネタバレあり:全ての評価 11 - 19件目/全19件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー