【ネタバレあり】1日外出録ハンチョウのレビューと感想(3ページ目)
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
笑えるメシテロと思春期
むかしはこんなことでさわいだなぁ、とか見ていてくすっとくる所が凄く多かった。
少年スイッチとはいいえて妙by 匿名希望-
0
-
-
4.0
はんちょー
やさしいふりして実はムカつくあのハンチョーが主役って!と読んでみたら第一話からおもしろい!ハンチョーらしさがでてて…おもろしけどなんかムカつく(笑)
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
笑えます、
地下の殺伐とした雰囲気から外に出て漫画を読んだり遊びに行ったり楽しさが伝わります。地下の商売の話しは笑えます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
最高です。
福本先生の漫画はいつも楽しく拝見しております。賭け事などの勝負ネタが大半なのですが、この大槻ハンチョウのほのぼのストリートもまた、これがよいのです。
by めちゃやっさん-
0
-
-
4.0
いつも美味しそうなものばかり…。孤独のグルメのように、実写してほしいな~ってちょっと思ってしまいます!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
めちゃくちゃ
めちゃくちゃ面白い!久しぶりに笑った作品、君の名はの回を読んだ時は腹抱えて涙を流した。大槻班長も幸せになってほしいよ
by しあんVer2-
0
-
-
5.0
普段の当たり前の生活の中からいかに贅沢な気分を味わうかなどを意識した新感覚の飯テロ作品
カイジの例のシーンが好きな人は絶対好きby otu-
0
-
-
5.0
大
カイジ大好き(笑)
とにかく真面目に笑いを誘ってくる
もうもはやバクチなんてどうでもいい
この人間のどうでもいい観察描写に笑うしかないby 匿名希望-
0
-
-
4.0
ハマりました
立ち食い蕎麦屋で、飲めないサラリーマンをつまみにビールかぁ。まさに悪魔的発想。自分も一度はチャレンジしてみたいです。
by 匿名希望-
1
-
-
4.0
囚われの身でありながら1日だけ外出できる場合、普通は貪欲に駆け回るだろう。しかし、主人公は敢えてまったりと過ごし、一点集中型で願望を実現する。その点が面白かった。
by 存在と時間-
2
-
