みんなのレビューと感想「ROUTE END」(ネタバレ非表示)(27ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
高齢者や引きこもりの孤独死など
現代社会ではよくニュースでも見かける話題に関わるストーリー
生きてる時は人、亡くなってしまって時間が経てば、悲しいとかそういう気持ち以上に姿形が変わってしまう私達の身体。
それぞれの登場人物の思うこと、考えが興味深いです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
読んだあと、ちょっと眠れなくなりました‥。
べつにそれ自体が怖いとかではなくて‥
経験したこと、知識としてあるぶん、心がざわざわぞわぞわ
自殺したいとは思っていないけど、死にたいと思っている。わかります。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
最後まで読みましたが
謎だらけです!
結局、どういう経緯なの?
3つ子じゃないの?
なら、あれは誰?
江崎さんの経緯もわからいままです。
すごく内容が濃くて、犯人がわかったときなんか、ドキドキが止まらなくて、それは考えになかったって思い返すこと沢山したのに、ホントに最後がざんねん。
エピローグなのに、それも役目を果たしてません。
わからないことが多い。
謎の解明を希望します!by にぃーー-
10
-
-
3.0
実際こう言う仕事ってあるのかなって思いました。
いなくなる人もいればそれを片付ける人もいますよね。
本当に大変な仕事だと思います。
自分だったら1日でどうにかなってしまいそうな気がします。尊敬しますよねby 朝倉由夢-
0
-
-
3.0
ん?
結局何なの?というのが全部読み切った後の感想です。最終話までは本当に面白かったんですが。
by 匿名希望-
8
-
-
3.0
特殊清掃
たまたまなのかな?特殊清掃のまんがを目にすることが増えたような…。無料配信分しか読んでないのでまだ何とも言えない。主人公もイケメンに見えたりそうでなかったり、どっちなの?という感じ。先は長いのに早くも真犯人?が登場という所で終わりました。続きどうしようかな。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
便利屋とか、孤独死などの清掃作業員の仕事の漫画はいくつか見た事がありますが、こちらの漫画は、サスペンス的要素が絡んで来るお話の様です。
まだ、無料分しか読んでいませんが、どうやら、会社の社長産が亡くなるのを引き金に、身近な人が巻き込まれて行く。。的なんですかね?
ポイント余ったら読んでみます。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
少年コミックは少しミステリーなのが多いですね。また作者が頭のいい方なのが伺えます。主人公の職業は、一般の人がなりたがらないお仕事ですし、あまり馴染みのないものなので興味津々で読んでしまいました。今後が楽しみ。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
特殊な仕事
自らの命を落とす人今の時代多いですね。
孤独死だったり、その後のことあまり考えたことなかったですが。
とても大切な仕事です。現実に向き合うことで自分を探す主人公だったり人間誰もが抱える生きるというテーマが心に響きます。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
続きが気になります。
特殊清掃員の話って最近よく見るなぁと思いながら無料期間中だったのでポチ。
やはり重い系というか、心の闇と葛藤する系かぁと期待外れ感は多少ありましたが、事件との関わり方や何も分からないなか進んでいくストーリー展開は良いです。by 匿名希望-
0
-