みんなのレビューと感想「ROUTE END」(ネタバレ非表示)(18ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
面白い
描写がけっこうエグいというか、本格的なので、好き嫌いが分かれるかもしれません。私は好きです。続き気になりますね。バラバラな遺体が出てきたり、サイコな感じですが漫画は本格的で面白いです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
気になります
最近よくある特殊清掃ものかと思って読み始めましたが、よくある仕事の内容の話ではなく、サスペンスでした。
まだ、初っ端ですが、気になるので来月のポイントでまた読もうと思います!by 匿名希望-
0
-
-
3.0
絵はいまいち(特に女性笑)だけど、面白い。
話の内容は、若干暗め。
でも他のダークストーリーよりは読みやすかったです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
特殊清掃員と言う仕事を通して、実際に世間からどのような印象を持たれ、どのように対応されたりしているのかが、リアルに伝わってくる。また、事件性のある現場にも足を踏み入れることになるのも、興味深い。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
まあまあ
特殊清掃の作品は他にもあったけど、こちらはフィクションなので読むのは気楽です。
ただ、あまり引き込まれない。。何故だろう?先は気になるけど…by 匿名希望-
0
-
-
3.0
知らなかった
こういう仕事があるって知らなかったです。てっきり警察の人とか、管理会社とかがするものだと。頭の下がる職業ですね。
by 匿名希望-
1
-
-
3.0
面白い
まだ途中までですがストーリー展開もよくおもしろい
なかなか読み応えありなので、また時間ある時にでも読ませてもらいますby 匿名希望-
0
-
-
3.0
奇妙な話?
曰く付きの部屋の修繕修理など仕事をしている主人公の話なんだけど、事件(?)に巻き込まれる。その犯人らしき男が部屋に侵入してくたりとドキドキハラハラなストーリー。最後は綺麗に収まった感じですけど、こう精神的な面に強い話かなって思います。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
面白そう
絵もわかりやすくて話も読み易そうでした。無料まで読みましたが引き込まれる程のインパクトはなかったです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
一気に読めましたが…
特殊清掃員という職業が気になって読み始めました。
ポイントが溜まっていたのも手伝って笑(貯めていたのではなく溜まってしまっていました)、最後までほぼ一気に読んでしまいました。
初めの頃は、主人公の幼少期の家族の不幸から現在の職業に就くまでの軌跡や、同僚達の常人には理解し難い現場での行為が、過去のどのような経験に基づくものであるのか等が描かれ、自分の立場に置き換えることは難しかったですが、それぞれが抱える心の濁りのような、あざのようなものを残酷ながらも表現していて、読みごたえがあったように思います。
他の方のレビューにもありましたが、犯人がわかってからの展開は少し拍子抜けしてしまうところがあり、しかもその犯行を見守りたいのか、手助けしたいのかよくわからない、存在自体があやふやな主犯とも言える影の存在としての三つ子(四つ子?)の下りは、少し現実離れしてしまった感があります。またカウンセラーの家から帰宅する相談者達(事件の被害者)の最期の日を犯人が特定できたこと、カウンセラーと犯人との繋がり、カウンセラーと犯人との共謀等も少し強引な印象です。
犯人が自らの過去を、犯罪を犯し続けなければ振り返ることができなかったのか、ただのサイコパスだと片付けていいのか、難しいです。by しっぽのしまうま-
3
-