みんなのレビューと感想「遊☆戯☆王」(ネタバレ非表示)(14ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
すばらしき作品
かつてジャンプで15年くらい続いた神作品
物語が非常に面白くジャンプを支え続けた作品のひとつ
出てくるモンスターもカッコイイのや可愛いのも多く<ただ強ければいい>ってだけじゃものじゃ相手には勝てないってがわかる作品
戦略もそうだが相手の思考を読む心理戦も試されるものでもあるby カイリ-
0
-
-
5.0
昔ハマりました^ ^
小学生の頃ジャンプ読んでました^ ^
漫画も読んでいたし、アニメも見ていたし、カードゲームもやっていたし、最近の携帯ゲームもやりました^ ^
本当に面白いです。
遊戯デッキと海馬デッキのセット買いました。
2つのデッキは20年ほど経った今でも大事に持っています。特にブルーアイズ♡
ペガサスの口ぐせ
「遊戯ボーイ」「海馬ボーイ」はよく遊戯王仲間の苗字に付けて呼んでましたね(笑)
例えば田中ボーイとか(笑)
一世を風靡した漫画ですので間違いないです^ ^by マリエル-
2
-
-
4.0
おもしろい
カードゲームのイメージとか、城之内死す!とかなんかアゴのでたアニメ絵がネタにされてるイメージしかなかったけど、普通にめっちゃ面白い漫画だった!!
というか、画力が凄い!
漫画というよりエンターテイメント!見せる力が凄いの!
世界で人気出るのも納得!
最近の少年漫画に不足しているのはコレだよコレ。
熱いエンターテイメント性だよ。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
最初は結構読んでましたが途中からあまり読まなくなりました。
ただ世の中では長く人気の作品ですので一度読んでみてくださいby 匿名希望-
0
-
-
4.0
とても懐かしくて読んでしまいました!遊戯王カードもたくさん持っていたしアニメとは少し違うような気がしたけど面白かった!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
なつかしい
昔流行ったカードゲームの原作になります。
原作では、ガードゲームだけではなく、それ以外の要素の物語が描かれていて、新たな発見もありました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしすぎ泣いたw
城之内死すだけが一人歩きしている伝説の作品www当時はアニメも漫画も見ていました。私は海馬が一番好きですね。ブルーアイズ、、、懐かしいby 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い!
間違いなく名作!!小さい時から遊んでた遊戯王!!この作品以降の遊戯王関係のアニメは見ていませんが、この作品は面白い!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
心理ゲームと頭脳戦
アニメを見ていた記憶があり、無料期間があったので読みました。面白いと思い、読み進めていくうちにストーリーも大きくなっていって楽しかった。闇遊戯かっこいいですね。友情を熱く描いていて、人間の心理もあり凄くわかりやすかったし、自分も飲み込まれていく感じもあり、次が気になる!って気持ちになるくらいハマりました
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
さ
俺的には最初辺りのカプセルモンスターとか
のゲームも好きです!
カードの方も有名だけど、普通のゲームも面白かったな~by 匿名希望-
0
-