みんなのレビューと感想「児童福祉司 一貫田逸子」(ネタバレ非表示)(85ページ目)

児童福祉司 一貫田逸子
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:2話まで  毎日無料:2025/05/15 11:59 まで

作家
配信話数
全36話完結(40pt)

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 3,253件
評価5 37% 1,218
評価4 41% 1,326
評価3 18% 595
評価2 3% 85
評価1 1% 29
841 - 850件目/全1,326件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    考えさせられる

    私にも子どもがいます。子供のことは可愛くて、大切な存在だけれど、あまりにも悪戯がひどい時は、言葉で責めてしまうことがあります。逃げ場がなかったり、ひとりで抱え込んでしまう母親は虐待に繋がる可能性があることを考えさせられます。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    夢中で読んでしまう

    虐待って、どの家庭にも、どのヒトにも可能性があると思う。
    改めてそう思わされた

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    無料分を読んでいます。
    児童虐待に関する漫画は初めてです。
    すごく読みごたえがあります。
    小中校の勉強の題材にしてもよいと思います。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    おもしろい

    まだはじめの方しか読んでいませんが。。主人公の昔の出来事から始まり、どうして児童相談所の職員になったのかという設定がわかります。
    一貫田さんの熱血な所はすごく好きです。本当に起こり得るような、大人の身勝手な理由による虐待。。。可哀想というレベルではなく、人を人と思っていない行為。
    もう、犯罪です…。新しい恋人が出来たから、前の恋人の子供だから…。本当に腹が立ちます。呆れます。
    内容としては…児童相談所の人があんなに実力行使?というか無理矢理家の中に入ったり引き離したりは実際できないんだろうなという描写が多い気もしますが、そこは漫画なので、バシッと悪者退治wしてくれるので気分は良いです!続きも読もうと思います!!

    • 5
  5. 評価:4.000 4.0

    児童福祉司
    とても素敵なお仕事だと思いました。
    辛く悲しいこともある中でみつけていく幸せに心がホッとします

    by 匿名希望
    • 1
  6. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    最後まで、拝見致しました。

    どのお話も辛い内容でしたが、1番最後のまおくんとむっちゃんのお話は泣いてしまいました。
    最終的には、さよちゃんのお母さんが通報するのですが、むっちゃんの訴えがなければ、最悪の結末だったと思います。

    今もどこかで虐待が起こっているのかと思うと、胸が締め付けられます。

    by 匿名希望
    • 1
  7. 評価:4.000 4.0

    読みました

    世の中では、自分では想像のできない境遇の大人や子どもが沢山います。
    苦しんでる人も沢山いますが、こういう人が、救っているのだと思い、読み進めました!

    by 匿名希望
    • 1
  8. 評価:4.000 4.0

    こーゆーのはみたら絶対苦しい気持ちになるけどみてしまう
    児童虐待がなくなることを心より祈ります
    みてほしい

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    涙が出る

    主人公の子供時代の経験は消えないけど、でもそれが仕事をする上での強い動機になっている。素晴らしい事だと思います。世の中で必要とされる職業です。

    by buuta
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    広告が気になって読んでみました。
    これから親になる人にも、今子育て中の人にも読んでもらいたい作品だと思いました。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー