みんなのレビューと感想「児童福祉司 一貫田逸子」(ネタバレ非表示)(75ページ目)

児童福祉司 一貫田逸子
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:2話まで  毎日無料:2025/05/15 11:59 まで

作家
配信話数
全36話完結(40pt)

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 3,254件
評価5 37% 1,219
評価4 41% 1,326
評価3 18% 595
評価2 3% 85
評価1 1% 29

気になるワードのレビューを読む

741 - 750件目/全3,254件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    現実とは違う

    現実の世界ではこんなに上手くいかないって分かってるけど、このマンガみたいにすっきり解決してくれると良いのに、と思います。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    胸が痛くなる

    色々な家庭に生まれてくる子がいる。
    でも、命の重さはみんな一緒。

    笑いながら楽しく過ごしている子ども、毎日怯えながら暮らしている子ども。
    どっちの命も変わりない。

    なんとかならないものか。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    実際の事件を元に作られているのか、リアリティがあり深く考えさせられる。こうしている間にも虐待されている子供がたくさんいると思うといたたまれない。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    昨今の時代

    児童相談所の方の葛藤や苦労。
    そして、ニュースにはならない色々な人の背景がわかり、みにつまされる。

    マスコミのちからをかりてもっと現状がよくならかいのかなぁと考えてしまう。
    つらいけど、先が気になるマンガです

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    涙を流しながら読みました

    ネタバレ レビューを表示する

    子供の虐待ものを読むのはずっと避けてきましたが、日常生活の中で流されるニュースも気になりつい読んでしまった。という感じです。
    現実社会の中ではこんなに上手くはいかないだろうと思いつつ主人公の前向きな気持ちとたくましさに救われる話です。子供が結果助かるところも読んで良かったと思えるところです。

    by 匿名希望
    • 1
  6. 評価:3.000 3.0

    重いテーマです。

    ネタバレ レビューを表示する

    社会的にも問題になっている児童虐待問題ですね。耳を疑う事実が最近よくニュースになり、気分が暗くなる問題です。このヒロインの挫折を乗り越えることを期待します。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    こんなにうまくはいかないけど

    私も福祉関連職です。漫画のようにはうまくいかないことも多いけど、主人公の気持ちなど、共感できる部分も多い。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    苦しいです。

    実際の児童相談所での対応はどうなのかは分かりませんが、あり得なくない話が多くあるきがして、悲しくて苦しい。でももしかしたらこんなことがあるかもと考えるきっかけになる作品だと思います。虐待の判断は難しいけど、何らかのシグナル見落とさないようにしたいですね

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    世の中、本当にこんなことが起きているんだなーと、考えさせられる作品。
    現実のお役所はもっともっと厳しくて、こんな対応できないんだろーなーと想像するといたたまれなくなります。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    フィクションだとは思いますが面白かった。

    想像以上に考えさせられる内容で、面白かった。
    児相が実際にこのように熱意を持って対応してくれていたらいいなぁと思わずにはいられません。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー