みんなのレビューと感想「児童福祉司 一貫田逸子」(ネタバレ非表示)(51ページ目)

児童福祉司 一貫田逸子
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:2話まで  毎日無料:2025/05/15 11:59 まで

作家
配信話数
全36話完結(40pt)

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 3,254件
評価5 37% 1,219
評価4 41% 1,326
評価3 18% 595
評価2 3% 85
評価1 1% 29
501 - 510件目/全595件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    漫画だからできるけど現実ここまでしてくれる人なんかいるんだろうか。
    なかなか今の時代ここまで熱く仕事できる人いないと思う。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    とてもいい

    とてもいい作品だと思います。
    考えさせられるストーリーばっかりです。みていてハラハラしてしまうので、星は3つにしていますが。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    すごいリアルな話

    すごく今注目されてる問題を本にしていると感じた。
    この本にでてくる女性は強くて信念があるなと感じた。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    悲しい

    虐待にも、色々あるとは思うんだけど、どれも読んでいて悲しくなってしまいました。相談所の方は、あまり個人的な感情が入ってしまうと、だめですね。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    とりあえず、1話だけ読了。かなり幸運なケースが描かれてる。現実はきっとこんなに上手く事は運ばないよね、玄関に鍵もかかってるはずだしさ(苦笑)けど、仕事として専門的に向き合う人ばかりでなく、周りの人が皆、シグナルに気付くようになれたら、何かが変わる、きっと変わる。全ての悲しい出来事は、無関心が引き起こす。加害側そして関わることを避けて見ぬふりをする第三者は、その行為がどんな未来に繋がるかについて無関心だからこそ、そういうことができる。このケースも、夫は妻が専門家に相談って時点で、「彼女にとって」深刻な悩みだと気付きなよと。あんたの悩みじゃないよ、彼女の悩みなんだよ、自分の尺度で大げさ扱いするなよと。昔は確かに息が詰まる程の親戚やらご近所やらとの付き合いだったが、その反動で全くノータッチになった結果が虐め死虐待死増加だとすれば悲しすぎる。何か極端すぎないか、日本人。そんなだから四季も失くなろうとしてるんじゃないの…

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    熱血

    熱血児童福祉士のお話です。ちょっとウザイと思う箇所もあるのですが、子供を助ける事に一心な主人公が素敵です。世間の評価とかばかり気にする周りに腹立ちつつも、全体的にいい作品だと思います。

    • 1
  7. 評価:3.000 3.0

    正直、子育てしている立場から拝見していて、読んでいて辛い表現が多く、読むのをやめようかと思ったりもしますが、一貫田さんのがんばりで最後にはホッとしています。が、現実にはたくさんこういう事があるんだろうなと思うと怖く、でもこういうお仕事をされている方のおかげて救われる命があるんだなとつくづく思います。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    おもしろいです。

    タイトルが気になったので
    無料から読んでみました。
    分かりやすいし
    展開も早いのでさくっと読み進められます。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    隣の家でもあるかもしれない

    ネタバレ レビューを表示する

    親の虐待によって亡くなってしまう子供は年間にどれくらいいるんだろう。産まれてくる子供は親を選べない。そして、何をされても子供は親しかいない。こんな、残酷な現実本当にやるせないです。悔しいです。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    絵が好き

    こういう児童福祉師さんがたくさんいてくてたら…と思います。最善を尽くしても良い結果になるとは限りませんが諦めずに頑張ってほしいです。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー