みんなのレビューと感想「児童福祉司 一貫田逸子」(ネタバレ非表示)(35ページ目)

  • 話 完結
児童福祉司 一貫田逸子 UP
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:2話まで  毎日無料:2026/01/11 11:59 まで

作家
配信話数
全36話完結

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 3,271件
評価5 38% 1,231
評価4 41% 1,329
評価3 18% 596
評価2 3% 85
評価1 1% 30

気になるワードのレビューを読む

341 - 350件目/全3,271件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    無料分まで読みました。
    切ないです。
    福祉の話は、いつも切ないものてすが、
    こういった実態が、今の世の中は多い。

    高齢であれ、児童であれ、そういった悩みは、核家族化していることも、大きな原因とも思います。

    そういった悩みを、この新人児童福祉司の奮闘記っていうのも、好感度上げています。
    切ないけど、続きを読みたい作品ですね、

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    理想と現実

    理想は、主人公のように、一件一件丁寧に詳しく調べていかなければならないが、現実には厳しいということも描かれていて、現実味がある。本当に、詳しく突っ込んで調査しないと、助けられない子供がいるんだと思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    虐待とは

    ネタバレ レビューを表示する

    難しい…親でさえこれは虐待なのか悩むことがあるし、まして人の家になると。。入り込めないし。でも機会があれば助けようと思う。

    by AZ222
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    心が苦しくなる内容ではありますが、現実にもこういうことがあるのかなと思いながらポイントに余裕がある時に購入しています。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:2.000 2.0

    こんなに正義感の強い児童福祉司がいたらすごいけど…
    実際はどうなんでしょうね…
    マンガとはいえ、子供が虐待されている場面を見ると、なんとか助かってほしいと思ってしまい、胸が痛いです。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    辛かった

    読んでいてとても辛くなりました。現実にはこんなことがあるんだなと思うと涙が出てなしでは読めません。。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    児童虐待

    ネタバレ レビューを表示する

    は減らずに増加する一方ですね、、。無料分だけですが読ませて頂き色々考えさせられました。なぜ自分より弱いものに手を出すのかが分かりません、、。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    助けてあげたい

    昔からよくあったことなのか、
    それとも最近、増えてきたのか
    悲しすぎる事件が多いです。

    一貫田さんのような一生懸命な
    人も現実には多いのかもしれません。
    でも、法的な限界や人手不足なのか
    今も不幸なお子さんは多い。

    私にできることは、周囲に目を
    配ることしかできないかもしれ
    ませんが、一人でも不幸な子が
    減ってほしい。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    心が痛くなる

    事実を元に作られている作品なのかと思います。
    読んでいて、心が痛くなるのですが。今もそのような苦しい状況に置かれてる子供がいるのだろうと。そんな場面に遭遇したら、必ず児相に連絡しようと思う。そんな作品です。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    多くの人に読んで欲しいです

    ネタバレ レビューを表示する

    こういう、志のヒロインは、虐待死を未然に防げて良いですね。
    この仕事に就くきっかけは、ヒロインの幼少期の悲しい出来事ですが。
    児童福祉司の方は勿論、学校の先生などにも、読んでもらいたいですね。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー