【ネタバレあり】児童福祉司 一貫田逸子のレビューと感想(3ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 3,264件
評価5 38% 1,226
評価4 41% 1,328
評価3 18% 595
評価2 3% 85
評価1 1% 30
21 - 30件目/全518件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ

    一貫田さんみたいな児相の人は居ません。
    何故なら私の子どもも児相の一時保護から施設に送られました。
    一時保護中に何度か児相の人と話しをするんですが担当が男で、その時シングルだった事もあり男女密室2人きりは禁止されてるからと、女の職員付きで話しをしました。
    担当の男の人は真剣に聞いてくれてました。
    付き添いの女は寝てました。
    寝てる事に追求しても謝りもなかった。ただ担当からは外れて貰い新しい職員をつけてもらいました。
    男の人は良い人で、スグ面会、外出、外泊まで出来るようになり馴れ合い防止で2年あるいは1年で担当がかわる決まりで、次の担当は女の人でした。
    面会、外出、外泊は、児相に連絡して児相から施設に連絡して許可を貰い児相からの折り返しを貰わないとダメなんですが、2番目の担当かわりますの連絡受けて何度か連絡取り合ってる最中に居ない。外してる。と言われ(この間半年)、いきなり担当がかわりましたと…
    辞めたんだろうなって思って、3番目の担当に聞いたら「いえ、居ますよ。」
    はっ!?ってなりました。
    児相って、そう言う所です。
    中には稀に親身に聞いてくれる人もいます。
    ただ8割適当にやってるんです。
    それに虐待を疑われ、その家族が引っ越せば管轄外になるから関係ないで終わらせれるし、児相同士のネットワークもないです。管轄外って分かってて入ってく人も居ないです。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    幼馴染みを、虐待から掬えなかった事を後悔し、そんな子供を救いたいと児童福祉司になった一貫田逸子。途中までしか読んでいませんが、病院での虐待の垂れ込みがあれば自分が入院してまで虐待を探す逸子。児童福祉司がいれば虐待で命を落とす子供は減るんじゃないかと思います。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    これが現実なのか。。と思い知らされる内容でした。このようなことは全国のあちらこちらで有り得ることなんでしょうね。でもなかなか救い出すことができないなんて歯がゆい思いです。個人的にはあんな母親と最低な男、早く捕まって欲しいです。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    かんがえさせられる

    幸せなことに虐待とは無縁で育ったため、このような話に驚きます。児童福祉司という職業に関心を持ちました。保育士不足と騒がれますが、児童福祉司と言う仕事も人手が大事なんでしょう。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    悲しすぎますね

    どこの役員の方もこんな熱心な方なら良かったのにって思います。読んでいたら重なってしまって思い出してしまいました。救えない命が今は減ってることを願うばかりです

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    児童虐待
    ときどき事件がニュースになるが
    それは氷山の一角
    もっと身近に
    潜んでいる感じがした
    この作品は大げさではない
    児相頑張ってると思うけど
    人手がたりないんだろうな
    みんな幸せになってほしち

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    10話まで読みました。
    ニュースで虐待事件を見ると、またかと思う。
    いつまで経ってもなくならない。
    マンガを読んでもつらくなる。

    児童福祉司の仕事を詳しく知らないけど、子どもの為に頑張っている人が殆どなんだろうなと思う。
    それでも手遅れになってしまう事がある。
    つらい。
    このマンガで児童福祉司の事を前よりちょっと知る事ができた。

    • 1
  8. 評価:3.000 3.0

    広告

    広告で気になって読んでみました。
    3話くらいで完結するストーリーが沢山入ってます。
    とりあえず気になっていたのだけ読んでみました。
    おもしろかった。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    虐待を

    社会問題となっている虐待を詳細に描写された漫画。社会の仕組みがよくわかるし、虐待に至るまでの理由もよく分かる。
    胸が苦しくなる。本当につらい。覚悟をもって向き合って読む必要がある。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    志を持って…

    志を持って、児童福祉司として働く一貫田さん。すごいと思います。
    時々奇抜な行動に出ますが、それも子供を守るため。頑張れ!

    by ayuko3
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー