みんなのレビューと感想「児童福祉司 一貫田逸子」(ネタバレ非表示)(193ページ目)
- 話 完結
- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:2話まで 毎日無料:2026/01/11 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全36話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
こんな子達がいるんですよね
子供の虐待ニュースを見るたびに、この漫画のようなことが起こっているんだな~と。
本当にゾッとします。
躾と称する虐待行為に虐待死。
その親とやらもハムラビ法よろしく、同じ思いをさせれば良い!と思います。
願わくば、虐待されたお子さまが心安らかに過ごせますようにby きなこむし-
0
-
-
4.0
ニュースで虐待事件のことは目にすることがありますが、そのうらでは実はこんなことが…と思いながら読んでいます。無料分だけですが、読みごたえがあり勉強にもなります。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
児童虐待なくなってほしいです。
児童福祉に携わってる方に読んでいただきたいと思いました。
虐待受けてる子が救われますように。by おうじさん-
0
-
-
4.0
無料で読み始めましたが、これは漫画の中の話なのか、それとも現実にもあるのかなと考えさせられました。職に誇りを持ち、働いている主人公は素晴らしいと思いましたが、どうか、体をこわさないように、疲れがでないようにと現実的な心配をしてしまう自分がいます。
主人公が明るいし、明るい内容となってますので、皆さんみてください。そして、現実の世界でも、こどもを気にしましょう。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
虐待って、怒鳴るだけで通報される夜のかな
このようなドラマが皆に見れるテレビドラマ化されたらいいのになーって思うby 匿名希望-
0
-
-
4.0
涙活をしたくて読みました。
嫌な気分にもなるけど、現実に起こりうることを題材にされているのでそういった社会問題を考えさせられました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
現実に悲しくなる
もちろんフィクションなんでしょうが、とても胸が苦しくなりました。
親の葛藤、それに巻き込まれる無関係な子供達。
憤りさえ感じるほどです。
早くこんなこと無くなればいいのに、と願わずにはいられなくなります。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
虐待を疑っているけど、色んな事情によって通報を躊躇っている実情や虐待をされた子ども、虐待をしている親のことがしっかり描かれていると感じました。
by toa☆-
0
-
-
3.0
嘘であってほしいですが、現実にある虐待の話もあるんでしょうね。本当にこんなに親身に考えて行動してくれる児童福祉司の方がいてくれたら、救われる子供が増えるんだろうなと思います。でも現実は一つのケースに長い時間と執念をかけるのは困難なんでしょうね…
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
解決が少し安易
色々な問題が扱われているけど、常にあっさりと解決。現実の問題は根深くて、こんなに簡単ではないと思うけど、一話完結だからある程度駆け足になるのはしょうがないのかな。でも、重いテーマを扱うなら、一話完結にすること自体に無理があったのかも。主人公が、公務員として、あり得ない無茶や違法に近いことをするのがいくらマンガでもどうかと思いますが、それがことごとく解決の役に立ってないというのもまた…
by オレンジヒヨコ-
0
-
