みんなのレビューと感想「児童福祉司 一貫田逸子」(ネタバレ非表示)(13ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
寂しい現実‼️
子育て中なので内容を見て泣けてくる話がいくつもあります。実話基にしてると思うので本当にあることなんだと思い、悲しくなります。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
「ちいさいひと」の児童福祉司繋がりで読みました。
児童福祉司という仕事に熱意を持った女性が主人公です。
疑惑に近づくためとはいえ、腐った牛乳飲んで入院するくだりとかあり得ないけど…。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
続きがきになる
無料分しか見てないのですが続きが気になります。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
猪突猛進過ぎ
ストーリーとしては勉強になりますし良いと思いますが、主人公があまりにも猪突猛進で、それって家宅侵入じゃ?というような対応にはちょっとひきます。
by Raphy-
0
-
-
3.0
心が痛い
虐待された子供達の絵がリアルというか何というか。。実際はこんなもんじゃないだろうけど、漫画でも直視するのを躊躇う程に心が痛くなりました。
内容は悪くないです。これが現実なんだって思いました。ただ、私の心には重くて胸が苦しくなるので読むのをストップします。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
読むのがつらくなる
これが現実にあることなんかな。読んでると本当に辛くなります。人間の闇を感じます。頑張れ!一貫田さん!
by こほま-
0
-
-
3.0
私にはまだ子供はいないけど
出来たら今思ってる以上に
きっと大変で困難もいっぱい
あるんだろうなって思う
けど、きっと幸せな事も
同じくらいいっぱいあるんだろうなby 匿名希望-
0
-
-
3.0
少し
胸が苦しくなりました。重いテーマの漫画なのは覚悟で読み始めましたが(^^; 現実世界で一番失くなって欲しいのが子供の虐待だな…って思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
読んでるのがつらい
虐待の事件が後を経ちませんが漫画で読むだけでも辛く、苦しい。読むのが辛くなってやめてしまいました。それだけリアルに描写されているということだと思う。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
とくに面白くない感じ、全体的にビミョー何話か読んでその後、読みたい感じはないかなー主人公のキャラは好きです。
by 匿名希望-
0
-