みんなのレビューと感想「児童福祉司 一貫田逸子」(ネタバレ非表示)(129ページ目)

  • 話 完結
児童福祉司 一貫田逸子
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:2話まで  毎日無料:2026/01/11 11:59 まで

作家
配信話数
全36話完結

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 3,273件
評価5 38% 1,231
評価4 41% 1,330
評価3 18% 596
評価2 3% 86
評価1 1% 30

気になるワードのレビューを読む

1,281 - 1,290件目/全3,273件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    良かった

    虐待はなくならない

    しつけと言うのは虐待でもある
    レビューと言うより、感想かなぁ
    親に殴られて育った世代は、虐待なんて言葉がなかったし、今だからその言葉があるし、
    テレビで虐待死の話を聞くと、心が痛みます。

    本当、この人みたいな児童相談所の人が増えてくれたら、救われる命はあるのに、綺麗事なのかも、知れないがもっと命を考えて欲しい

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    児童福祉司という仕事があることは知っていましたが、具体的な仕事内容は理解していませんでした。エピソードの中には、目を背けたくなるような酷い虐待もあり、途中苦しくなることもありましたが、全編読めて良かったと思っています。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    社会問題を知る

    人ごととはいえ、こんな社会問題をみんなが知るのは、大切な事かもしれない。行政の改革も、国民の声が動かすかもしれない。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    大変考えさせられる漫画ですね。世の中、虐待が絶えません。胸が張り裂けそうです。周りが虐待していると気づき、訴えても、家に訪問したりなどするなどすぐに対応できる事ではなさそうですよね…すぐに訪問すれば助かる訳じゃないし、虐待してる側は隠したがったりするからとても慎重にしていかなきゃなりません。
    主人公、とてもかっこいいですね。懸命に取り組んでいて…。児童福祉司だけでなく、周りのわたしたちもこういったリアルを理解していかなければなりませんね。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    引き込まれました!

    現実にそんなことがあるんだと、本当に辛く話を読みすすめられなくなる内容も多いですが主人公の明るく正義感に溢れた性格が作品を明るく照らしてくれます。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    今妊娠してる身で子供の虐待について考えさせられました。
    自分も虐待してしまわないか、この物語を読んでいろんな角度から物事を考えることができました。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    他人事では、ありませんね

    現代の社会問題をしっかり書いてあり、きになって読み勧めております
    主人公の一生懸命で、ひたむきな姿にもひかれます

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    吐いてる描写あり。

    餓死にまで追い込まれた子は食べ物を受け付けない。壮絶です。こちらの本は削除してしまった他のサイトで読んでいたのですが、読み返したくなるほどに胸をつかれます。全ての虐待される子供に彼女がいてくれたら。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    切なくなりました

    なんだか色々切なくて悲しくなりました。
    世の中幸せな人ばかりじゃないなーと改めて考えさせられました。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    胸が痛い

    ネタバレ レビューを表示する

    子育て中だからでしょうか、気になって読み進めています。虐待のニュースを目にするたびに胸が締め付けられて,涙がこぼれます。

    この問題というのは,日常に潜んでおり,大抵の場合気づいている人はいるが自ら手を挙げて通報するケースは少ないということや,どの家庭にでも起こり得るのだということを突きつけられた思いです。

    児童福祉司という職業については,今まで接した事もなく遠い存在の方でしたが,こんな風に(気持ちだけでも)親身になってくださる方が学校や身近にいてくれたら,助かる命はたくさんあるのではないかな…と感じました。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー