みんなのレビューと感想「児童福祉司 一貫田逸子」(ネタバレ非表示)(12ページ目)

児童福祉司 一貫田逸子
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:2話まで  毎日無料:2025/05/15 11:59 まで

作家
配信話数
全36話完結(40pt)

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 3,245件
評価5 37% 1,214
評価4 41% 1,324
評価3 18% 593
評価2 3% 85
評価1 1% 29
111 - 120件目/全593件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    実際に本当に今の時代こういうことがあるんだろうなぁと思いました読んでてそう思いながらもちょっと悲しい気持ちだったり実際あるなっていろいろ考えます

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    虐待問題…そのニュースをみるたび胸が締め付けられる。こんな食べ物に溢れている、食べ物を沢山廃棄する時代に餓死する子どもがいるなんて…。すごくつらいです。主人公がやりすぎで非現実的な所はたくさんあるけど、この主人公みたいに現実で救ってほしいです。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    何話が読んで、私自身が所謂機能不全家庭…家庭と呼べたものではない育ちなのでいたたまれず中断しました。主人公のような正義感を持って挑んでいる人はどれだけいるのだろう、またその意気込みがあったとして途中で挫けてしまった人はどれだけなのだろうと、昨今のニュースを見るたびに思います。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    実際は

    役所の人間が一線越えて助けてくれるなんてありえない。ただ、主人公の心の優しさや助けたい気持ちは理解出来る

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    しんどい

    やっぱり虐待の漫画は読みたいけど読みたくないようなで少し敬遠していました、、読んでみたら胸は痛くなるしやっぱりつらい。。
    途中でやめました。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    自分が子供を産んでから、幼児虐待のニュースを見るのがつらくなりました。こちらは漫画ですが、こういう話が現実にあるんだろうなと思うと苦しいです。今無料連載分読みました。一貫田さん頑張れ!
    もう少し他の職員さんに頼りがいが欲しいかな。とくに所長さん。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    熱意を持ってる人たちが、頑張ってくれてる内容で頭が上がらない気持ちで無料版まで読んでみました。悲しい思いをさせない為にみんな心が豊かになるといいなと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    相手の気持ちになる

    児相はあまり良い話聞かないですけど、この話の主人公みたいに心血注いでいる人もいるのかなぁ。
    子供の虐待にも色々種類があるのが分かります。自分はそうならないように気をつけたいと思いました。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    胸が締め付けられる

    胸が締め付けられる作品です。
    昔も今も、現実として虐待はあります。なので、被害者も加害者もいます。
    なんとも切ないです。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    お試しだけ読んで見ましたが、私自身話にあるような事をしてしまうかも知れないなと考えさせられる内容だと、誰しもが他人事だと思ってられないなと感じました。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー