みんなのレビューと感想「声なきものの唄~瀬戸内の女郎小屋~」(ネタバレ非表示)(437ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
つらい
この作者の作品は、ワンパターンかとは思いますがつい読んじゃいます。嘆くタイプより強かなタイプが好きです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
この時代は、本当にこわいですねー
主人公頑張ってって応援したくなります。
ストーリーもしっかり書かれていて面白いです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
おもしろい
身売りして体で稼ぐしかなかった時代。とても切ない環境の中でたくましく生きていく主人公。思わず応援したくなります!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
絵と構成がきれい。
昔の実際にあったであろう話がとても切なかった。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
哀しくもたくましい
身売りするしかなかった時代でも、こうやって生き延びていく主人公がいじましい。
どんな境遇の中でも、生きていく希望を見つけるという事が出来るものなのだなと思った。
だが、同じ女性としては、親に売られて身を売る事は非常に辛いことである。そのような時代があった事が風化しないように、読み継がれていけばいいなと思う。by 匿名希望-
10
-
-
4.0
どこの国にもあった貧しい時代がベースですが今を生きる私にも充分楽しめました。あのような事は実際にあったのだろうと思いますが、デフォルメ加減がよくわからなくて少々イライラします。主人公が「出来過ぎ」な感じがいまひとつその世界に入り込めない原因かな?
もう少し「報われない」事があったらそれはそれで辛くて読めなくなりそうな気もするのでこれくらいで丁度良いのかもしれません。by 色無地-
2
-
-
4.0
途中まで読みましたが、とても続きが気になります。
母を知らず父を亡くし、大好きな姉と二人で売りに出されて離れ離れになりながらも、自分を見失わない。持っているもので強くなり、優しさを忘れない。
お願いだから報われて!幸せになって!と願いながら続きを読んでいます。
こうゆう時代を経て今があるのだなと、読んでいて思いました。by 匿名希望-
10
-
-
4.0
まだ
最後まではみていませんが、切ないです。
大好きな姉と離れてツラいおもいをしているのに、自分のもってるものを強みにしてどんどんたくましく、優しくなる主人公。
姉と再会できるのかな。こういう優しさをもった子は幸せになってほしい。
時代背景が昔で、絵の感じも美しいわけではないが、つい読みいってしまう内容のものです。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
女性のたくましい生き方
姉と、引き裂かれても健気に強く生きる
チヌ。
女郎をしていても、ちゃんと好きな人が
いることが、救いです(*^-^*)
思いが、伝わるかどうかまだまだ読み進めないと、わかりませんが
きっと、どんな境遇であっても力強く
生き抜く彼女の強さ。
姉と引き裂かれた時の、弱い彼女では
ありません!!(゜ロ゜ノ)ノ
まだまだ、序章しか読んでいませんが
読み進めるのが、楽しみです(*^-^*)by けろっこ-
12
-
-
4.0
胸が切なくなる作品です。
一言で漫画といって片付けてはいけない様な…。
名作として残して行きたい作品だと思います。
今は男女平等の世の中になり、信じられない様な話ですが、もし自分がこの時代に生まれていたらどうなってしまうのか考えると、とても怖いです。
どうして、女性が蔑まれなければいけないのか?男がそんなにえらいのか?by 匿名希望-
6
-