みんなのレビューと感想「オトナの計算」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
頭は
空っぽだけど、きれいな、可愛いお母さん。不細工だけど頭の良い娘。どっちがいいのか。女性の永遠のテーマですね。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
計算高い
こういう女っていますよね。セレブ命みたいな。そりゃ男に愛想尽かされるし目立つための妊娠なんてもってのほか。苦労すればいいんだ。
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
つまらない
無料ぶんだけ読みました。
ここから面白くなりそう!と思ったところで終わります。
コンセプトが戒め?教訓?めいた感じの作品なんですかね??by 匿名希望-
0
-
-
3.0
したたかで計算高く強い女性は好きですが、一見真逆に見えるタイプの女性にしてやられるのは割とよくある話。悪女ストーリーのようでちょっとかわいそうでもあるかな。
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
セレブとかってなろうと思ってなれるもんぢゃないからね?(笑)気付いたらなってるというか。もしくは生まれつきだよなー。
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
計算しながら生きている人ってある意味尊敬してしまう。
自分には全くできない事なので面白かった。
続きを読むかはもう少し考える。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
計算が出来る女性は、賢いので人よりいい人生が歩めると感じる事もあるけれど、人生は計算通り上手く行く程簡単ではないと思わされました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
今もいるいる
無料分読んでレビュー
こんなに自分の事が大好きで
自分の事をこれからどうしていこうとかしか考えてない人いるいる!
だから他人から大切にされない。当たり前!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い!
主人公は計算高く、結婚相手まで計算で手入れれ、高い地位を手に入れますが、手にいれた1番大切な旦那様のことを大切にできていなかったような気がします。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
凄いな
何もかも計算で動けるって、凄いなって感心しました。全て思い通りにとはいかないのが、当たり前ですけどね。
by 匿名希望-
0
-