みんなのレビューと感想「パパと親父のウチご飯」(ネタバレ非表示)(9ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
作ってみたくなる
美味しそうに描かれてるし、簡単っぽい?ので作ってみたくなります。これからこういう家族って増えてきて、当たり前になっていくのかなっと期待。仲良くやってて理想です。
by サザエさんの夫-
0
-
-
4.0
子育てと料理
最初は義務とか責任感からやり始めるけど、段々自主的に日常的に、スーパーで食材見ながらとか子供のリクエストとかで作れるようになってくのが良い。レシピもまねしやすいのが多くて良いw
包丁使わないで料理バサミでいいのもあってとても良い。
必要に迫られてじゃなく子供と楽しみながら料理できるようになるまでの道のりが、親子で成長してくのが目に見えて良い。by へるむ-
0
-
-
5.0
パパふたり
タイプが全然違うパパふたりが頑張って楽しく子育てしてる日常の漫画。子供たちはかわいくてほのぼのです。
by may-s-
0
-
-
5.0
父性愛が伝わってくる。
二人の不器用だけど子供への豊かな愛情が伝わってくるストーリー。
by テンとクー-
0
-
-
4.0
面白い!
料理漫画でありがちな作っても美味しくない、っていうパターンではなく、ちゃんと初心者でも出来そうな流れで書いてくれてた
by ヨーコー-
0
-
-
5.0
ものすごく、評価高いけど、自分にはなんだかはまらなかった。残念無念。また読む機会が万が一あれば読むかな。
by sssssa-
0
-
-
5.0
イイに決まってる!父と子供と手料理と
タイプ真逆のシングルファザー2人と、その子供。
手探りで、心こもった手料理を作りながら、懸命に毎日を生きる、ケンカする、悩む、そして何かを見い出す。
こんな話、おもしろいに決まってる!by にしむきこ-
0
-
-
3.0
いい!
ほのぼので泣けて、ほのぼので笑えて…めっちゃいい作品よ…お腹減ってくるね!笑 幸せに平和に暮らしておくれよ
by ぷりん54-
0
-
-
5.0
あたたかい気持ちになりたい時に是非!
シングルファーザー設定というのが、心温まるポイントを大きくしておられると思います。
でも、無理がありすぎてリアリティがなければ、しらけるだけなのに、シラケるどころか、涙することもあるくらい。
感動の作品です。
子どもたちのあるある、パパふたりが、得意分野、不得手なとこを補い合う感じがとても素敵です!
課金してでも最後まで読みたいと思います!by パンダのパン-
0
-
-
4.0
ほっこり
タイトルに惹かれて、なんとなく読み始めました!ほっこりする内容で、読んでいて温かい気持ちになりました!
by らりるれろろすけ-
0
-
