みんなのレビューと感想「パパと親父のウチご飯」(ネタバレ非表示)(322ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:10話まで
- 作家
- 配信話数
- 全140話完結(42~50pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
ほっこり系漫画
表紙がBLっぽいけど違います。(笑)
シングルパパ2人が同居する設定はなかなかないなーと思います。
子供においしく食べてもらえるよう、料理を頑張るパパたちの姿が微笑ましいです!
続きも読みたくなりました。by のんの。-
0
-
-
3.0
こんな感じの、こんなシチュエーションのストーリーは初めて読みました。スラスラ読めたし、ホンワカで面白かったです!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
BLかと思ったら。。
はじめはBLか?と思ったが、男2人と子供2人が家族になっていく日常を、描いたステキな作品。
メインキャラ以外のサブキャラもちゃんとキャラづけされてて、ストーリが横に広がっている。
これはコミックスを買う勢い。by 女子力-
0
-
-
5.0
のほほんと読めて癒されます。
子供って野菜嫌いとか多くて大変ですね(汗)
世のお母さん方も試行錯誤しながら毎日料理してるんだなーと思いながら読みました。
最近ではシングルファザー&マザーも珍しくはないんだろうけど、仕事に家庭にとなかなか両立って難しいんだろうな。
絵も綺麗で子どもたちも可愛いし、なにげに勉強になるし面白いです。ちょっと甘々と稲妻を思い出します。
まだ途中までしか読んでませんが、続きもぼちぼち読みたいです。by こたろう.-
1
-
-
4.0
料理の説明が丁寧
あまりない設定で面白いです。子どもが食べてくれるように、喜んでくれるようにと頑張る姿は母親の自分とも重なり共感できます。また、子どもとの関わり方の変化や親子の成長がとても素敵です。
by コン・コン-
0
-
-
4.0
まず絵柄が可愛い感じで読みやすいです。
千石パパは強面ですがカッコいいし、何より作るご飯が美味しそう。
独身男性が作るご飯って大雑把で食えりゃいいって感じですよね。それが子どもが食べることを考えて野菜の栄養を意識したり、嫌いなものをどうやったら食べてくれるか工夫をしたりと徐々に変わっていく感じがリアルです。
料理教室に通って頑張るお父さんにほんわかします。by 一壱-
0
-
-
5.0
心があったまって…
そもそもタイトルが気になり読み始めました。パパと親父って?って感じでしたがシングルファザー同士のルームシェアって設定がありそうでない!何も出来なさそうでなんでも?出来るパパと親父の頑張りが涙と笑いを誘います(笑)
ご飯も美味しそうだし子供達と一緒に成長していくパパと親父…それを取り巻く周りの人々?がなんかほっこりします!by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ご飯をみんなで食べたくなる
グルメマンガの「美味しそう」だけじゃなく、どんな関係にも大事な人との繋がりを感じさせてくれるお話しだと思います。出てくる人出てくる人がみんな大事な何かを持っていて優しいことにほっこりとします。元嫁のくだりはちょっとパパよりに感情移入しがちですが、パパだけが正しいわけじゃない距離感もちょうどいいと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
無料2話分読みました
小さい子を持つ親として、食事ってほんと戦いで。
どうやって食べさせるか、何をどうあげるか。
最近サボり気味で、楽なものや子供が好きなもの中心になってたなと反省も感じながら読んでました
不慣れな男親2人が四苦八苦しながらの子育て。すごく興味があります。いまポイントが残り少ないので来月まで待ってつづきを読みたいと思います。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ほのぼの
対照的なパパ達二人が、奮闘して子育てと慣れないお料理に頑張って取り組んでいく姿に感動させられます!私もシングルマザーとして、日々子ども達の成長には目を見張るものがあり、子ども達を通して勉強させられることも多々あります!この作品を読んだ日は、出てくるお料理を参考に献立を立てています(笑)パパ達と子ども達の成長が楽しみな作品です!
by 匿名希望-
0
-