みんなのレビューと感想「パパと親父のウチご飯」(ネタバレ非表示)(255ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
シングルパパのシェア生活を
可愛くも、ほっこりした気持ちで
楽しめそうです
レシピも、ちょっとしたコツやアイデアが
あって参考になりますby ごろコタ-
0
-
-
4.0
おもしろそう
子供が絡む話は切ないですが前向きな話しで良かった。読んでると料理の勉強になっていいと思います。おもしろいので読み続けよう。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
泣ける。
シングルファーザー達の懸命さ、本当の苦労。お互いに協力しあっててスゴく良い。信頼しあってて、尊敬しあい、羨ましい関係で本当に読んでて引き込まれていく。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
同性同居
男性同士の子連れ同居と聞いて好き同士の話かと思って一瞬読むのを止めようと思いましたが、お試しに1話読んでみたら予想と違ってなかなか面白そうな感じ。
絵はあまりキレイでなく好きではないが、ストーリーはグッド。しばらく読んでみようと思ってます。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
お惣菜ですまさないで、ちゃんと手作りするところがえらすぎる!
子どもたちはまだ幼すぎて、そのありがたみがわからないだろうけれど、きっといつかその愛情に感謝する時がくるのだろうなぁ。
二人の母親も、子どもたちが手作りごはんでしっかり成長しているところを見たら、どう思うかな?よりが戻っちゃったりして。うーん…そんなうまくはいかないかな?
でも、当分はパパと親父の奮闘を見ていたいな…。by 米こめパン太-
0
-
-
3.0
タイプの異なる2人のシングルファーザーが協力して子育てをするホームドラマ。子ども達が可愛いし、料理レシピも出てきて読みやすい。
by snow white-
0
-
-
5.0
読めば読むほど面白くて、不器用な父親にキュンとなります。私も育児中ですが、わかるわかる!と共感できたり、こんなに子どもと向き合っているお父さん素敵だな〜、我が家の旦那にも読んで欲しい!!
不器用な父子を応援したくなります。子どもには両親揃っているのがいいのかもしれませんが、母親が迎えにきたらどうしようとドキドキしながらいます。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
シングルファザー同士のルームシェアっていうなかなかないシチュエーション。どっちも料理が得意ってわけじゃないのもいい。出てくる料理も簡単でおいしそう。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
設定が新しい!
料理を通して、親子共に成長して家族になっていくのが良い話だな~と思いました。シンパパ同士の同居は珍しいけど、楽しそう♪
by ひよこaaaハイキュー-
0
-
-
5.0
おもしろい!
何回読んでも癒される!
無料読み切りで何度か読んでいますが
絵も可愛く、読みやすいです!
続編も気になります!by 匿名希望-
0
-
