みんなのレビューと感想「ニトロちゃん~みんなと違う、発達障害の私~」(ネタバレ非表示)(7ページ目)

ニトロちゃん~みんなと違う、発達障害の私~
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 838件
評価5 39% 329
評価4 35% 292
評価3 23% 196
評価2 2% 16
評価1 1% 5

気になるワードのレビューを読む

61 - 70件目/全838件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    切なくて、でもハチャメチャでおもしろく、あっという間に読んでしまいました。ニトロちゃんが幸せであってほしい。。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    経験があるからこわい

    ネタバレ レビューを表示する

    ニトロちゃんの障害がかすむほど、学校&先生の体罰とハラスメントがひどい。恐ろしいことに、私も経験がある。先生からの体罰、先生への集団のからかい、教室の前に一人立たされて見せしめのように叱られるとか。あれは叱るというより、子どもに恥をかかせて、自尊心を壊して、権力に従順になれと矯正されているみたいだった。異質な者を許さない学校。今もあまり改善されてないんじゃないかな。貴重な記録だと思う。アリス·ミラー以来の衝撃。よくぞ書いてくれた!と拍手を贈りたい。

    • 2
  3. 評価:4.000 4.0

    共感

    私の息子も発達障害と診断されました。そうかもしれないと思いながらやっと中学生になってから診断を受けました…もっと早く行動していれば…もっと早くこれを読んでいればと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    目に見えない障害は理解してもらうのが難しい。障害があると聞かされていても対応に困ったり、こちらに余裕がないくらい仕事が忙しい時期だと態度には出さないけど心の中でイライラしてしまったりする。うまく付き合っていく方法をお互いに学ばないとどちらも辛い思いをしてしまう。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:2.000 2.0

    そーかーー

    ネタバレ レビューを表示する

    いろいろな子どもがいますね。いまでは病名がついてますけども、昔は変わった子程度でしたよね。それも個性、というやつですが、周りの見る目でいろいろツライこともあるのかもしれませんね。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    こんなことが本当にあったことだと思うと、切なく苦しくなります。こんな先生は犯罪ですよね。
    沖田さんの作品が好きで読んでいますが、笑えない内容です。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    発達障害は人それぞれだとおもいますが、学校での生活はとても大変なんだと思いました。
    先生の良し悪しで学校生活が変わってしまうのはみんな同じですね

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    私の子供も発達障害でついつい読んでしまいました。あるあるな内容ですね。絵も読みやすいのでついつい読んでしまいます。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    昔の教師って

    体罰してた先生方は天罰くだってほしい
    昔は、体罰や授業放棄する
    先生って結構、いましたよね
    今だったら大問題ですね
    読んでいて腹が立ってくる。
    お母さん、少しは娘を信じて
    先生に意見してあげたら良かったのに
    と、思いました。
    無事に成長、漫画家として
    成功され良かったですね。

    • 0
  10. 評価:1.000 1.0

    なんか

    ネタバレ レビューを表示する

    絵も雑だし、毎回病気ネタで似たような漫画を出してて…漫画家として周りに見せてるなら、同じ病気の人が胸張って見れたり人に自分の病気を分かってもらうために見せれる作品であって欲しい。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー