みんなのレビューと感想「ニトロちゃん~みんなと違う、発達障害の私~」(ネタバレ非表示)(48ページ目)

  • 完結
ニトロちゃん~みんなと違う、発達障害の私~
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 841件
評価5 39% 331
評価4 35% 293
評価3 23% 197
評価2 2% 15
評価1 1% 5

気になるワードのレビューを読む

471 - 480件目/全841件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    自分以外はみんな自分と違う。

    この作者さん自身が発達障害であるとカミングアウトしているのですが、このタイプの子供って、自分の周りにも何人かいます。付き合い方さえこちらが理解できれば、いたって普通の友達です。昨今は他者との違いに寛容さが無く、厳しい世の中になったなとおもいます。この作者の漫画で面白おかしく表現されていますが、当人はいたって真面目。そして困っている。漫画を通して、発達障害に対しての理解が広がればいいなーと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    発達障害、今では良く聞く単語になりましたね。昔はまだ知られていなかっただけで、自分も発達障害を持っているのだなとようやくわかりました。が、障害と個性の境目があやふやで、どこがどこまでなのか、よくわかりません。ただ、今も昔も困っている人はたくさんいて、まわりに理解のある素敵な大人が増えてくれる事を切に願います。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    別世界なんだな…

    最近は障害と言う言葉が良くも悪くもフランクになっていると思います。そんな中で自分はアスペルガーではないか発達障害ではないかと思っている人に読んでもらいたいと思いました。

    本当かよっと思う事もたくさんあり俄かには信じられない事もあり、かなり衝撃的でした。なのでこの本が世間に浸透されたら見えない障害のある人が生きやすくなるのではと思いました。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    難しいな

    当時あまり知りていない中でどれほどの苦労があったんだろうか…想像出来ません。きっと漫画に書かれてないこともたくさん苦労されているんだろうと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    悩んでる人に読んでほしい。

    最初は笑ったりドン引きしたりしながら読んでました。
    でも、ニトロちゃんの「普通」が受け入れられずに混乱する姿を見てたら、だんだん胸が苦しくなってきて。。。
    でも、最後に少し救われました。
    人は強いですね。
    いろんな人に読んでほしい。
    特に、自分はちょっと人と違うんじゃないかって悩んでる人に読んでほしいです!

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    発達障害の子の気持ちや頭の中でどんな事を考えて、どんな理由で行動しているのかがリアルにわかる一冊になっていました。
    先生達はこういった子の気持ちがわからないから、叩いたり躾の一貫としてこういった行動をしてししまったのかなと思いました。
    最後の先生はいい先生だったのが救いです。是非教職員の方や、発達障害のお子さんを抱えてる親御さんには読んでいただきたい一冊です。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    重い、しんどい、でもとまらない

    登場人物にクズが多過ぎて、イライラしました。
    当時のこの場に飛んでいけるなら、ニトロちゃんを助けにいきたい。
    時代背景があるとはいえ、教員のくずっぷりに虫酸がはしります。
    そしてあとがきのように❌華さんが書いていた、モンスターペアレントの誕生の経緯の一面についての推察に、とても納得がいってしまったし共感しました。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    読んでよかった

    ネタバレ レビューを表示する

    発達障害の人本人が描いているマンガなので、何を考えてそのような行動になるのかが分かりやすかったです。(たとえば喋らなくても自分の考えが伝わると思い込んでいる、とか)
    娘が発達障害と診断されたので、参考になりました。自分の子どもの頃にも当てはまることが多々あって、自分もそういう傾向があったのだなーと新しい発見があったり。。
    それにしても先生がひどすぎて憤りを覚えます。昔は今より緩かったけどそれにしてもひど過ぎる!バチ当たればいいのに〜と思ってしまった。

    • 12
  9. 評価:1.000 1.0

    作者のものは

    出来に本当に差がある。
    内容のボリュームにも差が大きい。
    好みではあるのだろうが、当たった
    といえるだろう著作のシリーズだけが
    頭ひとつ抜けて読みやすいし魅力が高い。
    上からですまないと思う。もっとよい作品を生み出してほしいからこその意見と思って頂けたらと思う。
    まだまだ人々の役に立つ作品を残してほしい。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    障害者の苦労

    この障害を持っている方の苦労が分かりやすく、読みやすい作品でした。
    客観的に見ると、主人公にイラついてしまう部分が多々あり自業自得だと思いましたが、主観的に考えると作者はとてもつらかったのではないかと思い、胸が痛みました。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー