みんなのレビューと感想「ニトロちゃん~みんなと違う、発達障害の私~」(ネタバレ非表示)(23ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
実際に障害を持って産まれた子供がいるなか、普通に生活出来ても、他の子とはちょっと違う、でも見た目は普通なのに…気づいてもらえない精神的な障害。すごくわかりやすいマンガです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
発達障害の人の心理がとても分かりやすく描かれています。この漫画をきっかけに理解が深まればと思いました。
by さとさとさとみん-
0
-
-
4.0
大変
内容は書けないで率直になりますが一気読みしたくなる内容でリアルでした!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
この作者さんの話は参考になるしおもしろいです♪今子育て中なんで発達障害の事が気になって..テンポがよくちょいちょいあるギャグシーンがおもしろいです✩
by わん系-
0
-
-
4.0
同じ
うちの娘も全く同じでした。障害と分かったのは高校を卒業してから。それまでは毎日が地獄のようでした。今は良い薬を処方されて家族の理解もあり落ち着いた毎日です。綱渡りの様な時も有ります。もっと早く知ることができていたらとも思います。でも学校の先生や精神科の医者でも無理解な人が多くて困ります。
by 匿名希望-
1
-
-
4.0
興味深いです
子供の頃、ここまでではないにしても、クラスにちょっと変わった子がいましたが、今思えば発達障害かそのグレーゾーンだったのだと思います。
最初は仲良くしていましたが、色々気になる言動があって、最後は全く話さなくなりました。
この作品を読むと、友達を避けてしまった過去の自分を思い出して苦しくなります。
子を持つ親としても、色々考えさせてくれた作品です。おすすめ。by 匿名希望-
3
-
-
4.0
沖田さんの作品
沖田さんの作品、大好きです。
他のもいくつか読んでいますが
明るく書かれているものが多いのと
ご本人の実体験からなるものなので
とても入り込めていいです!
子供の頃の沖田さんの話を読んでいると
私ももしかして障害だったのでは?と思うようなこともあったり(笑)
そんなひどくはなかったかもしれませんが似たような体験や考えがあったりしたのでとても興味があります。
これからも読ませていただきます。by 匿名希望-
1
-
-
4.0
難しい問題
障害というと目に見えて分かるものばかりかとおもっていましたが、実はグレーも多いのかも…自分に当てはまるものもいくつか有り、自分も実は軽度の発達障害なのかもと思ったり…どこまでが普通で、どこからか障害なのか、障害について深く考えさせられる作品です。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
メディアで取り上げられるようになりましたが、理解されにくい事なのかもしれません。理解しても納得がいかない症状でもあるので。勉強になるなぁと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
最近ブログ等でもアスペルガーなどの発達障がいの事を書いている人が増え、治療法やお薬も増えているようですが、作者の年齢の頃は周りの理解が無く相当苦労したんだと思いました。
by fujico029-
0
-