みんなのレビューと感想「ニトロちゃん~みんなと違う、発達障害の私~」(ネタバレ非表示)(2ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
気になってみてしまいました
発達障がいのある子から見える世の中や生きていくことの難しさ。周辺の先生たちには不快感しかないのですが、それでも沢山見えてくることはあります。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
私の子供も発達障害でついつい読んでしまいました。あるあるな内容ですね。絵も読みやすいのでついつい読んでしまいます。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
発達障害っていま、たくさん聞きますね。当事者が描いてる漫画だから、分かりやすいな、と思いました。もっとたくさんの人に発達障害が知られるといいなと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
見えない障害は周りから理解されづらいですよね。今でこそ周りと少し違っても思いやりの心を持って、と教育されていますが、それでもそんなきれい事では片付けられないですよね。作者さんが明るく前向きな方で救われました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
大人になって、思い返せば、こんな子いたなぁって思います。
発達障害って昔は知られてなかったから、ただただ変な人だった。by なぎたかん-
0
-
-
3.0
深い…
今でこそ発達障害と言う言葉が巷に出てきたけど、でもそれがどんな病気なのかをちゃんと知ってる人は少ないんだよなぁ…
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
どんな子でも、環境によってはとてつもないパワーを生み出す。
とにかく親が気付く・受け入れることの大切さを知りました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
胸がキュンとなる。もちろんトキメキではなく痛いって意味で。自分に重なる部分。身近な人に重なる部分。今とちがってもっと差別的な時代に育ってきたから。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
発達障害の子供さんを持つママ友がいます。良く障害についてお話されるのですがよくわかりませんでした。
こちらのマンガを読んで少し勉強になりました。ありがとうございます。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
サンプルを読みました。✖️華先生の作品たくさん読んでますが、アスペルガーのこと、発達障害のことは作品から勉強しました。
by 匿名希望-
0
-