みんなのレビューと感想「消えた子供2~隣の部屋~」(ネタバレ非表示)(37ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:3.000 3.0

    消えた子供2〜隣の部屋〜

    絵が怖いです。でも続きがきになります。
    虐待の連鎖は怖いなぁと思う。子供の幸恵は幸せになってもらいたいと思います

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    ひどい親

    虐待の連鎖。虐待する親も愛情を知らずに自分が親になると愛情の注ぎ方が知らない。虐待の連鎖を断ち切る強さを持って欲しい。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    つらい

    ネタバレ レビューを表示する

    こどものころの虐待を思い出して
    つらいけど、
    読んでいます。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    最初の話しか読んでいませんが、4才までは虐待でも何でも死なせずにいたことに、少しは救いを感じたのは私だけでしょうか?
    しかし、こういう親に限って何人も子どもを産むんですよね。
    一人目で虐待したのなら、もう産まなければいいのに。
    こういう話を聞くたび、それが不思議でなりません。
    とりあえずは、気付いてくれる大人がいてよかったです。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    人間じゃない

    ネタバレ レビューを表示する

    虐待、ネグレクトする人間って、異常。
    なんでそんな気持ちになるのかがわからない。
    私も子供嫌いだったけど、自分が子供を産んだら変わった。
    自分の命よりも愛しい存在になった。
    そりゃあ叱ることは沢山あるけど、危険なこと、人様に迷惑をかけないように、注意したり程度で、自分のストレスをぶつけたりはしない。
    いくら酷い環境で育ったからって、主人公みたいに道を切り開き、普通に生きていける人間もいる。
    サイコパス人間なのかな?
    サイコパスは生まれ持ったものだから、隔離して欲しい。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    可哀想

    子供への虐待は本当に許せない
    育児の疲れやらストレスやらで
    仕方ないと同情されている現実にも
    共感はできない。
    こういう漫画を読むだけで
    ことが起きた背景全てを知ることはできないかもしれないが、読んでも読んでも
    同情なんて全くできず
    ただただバカ親の身勝手さ幼稚さゆえ
    なんの罪もない子が犠牲になるのは
    胸が痛い。

    • 0
  7. 評価:2.000 2.0

    二話までのみ

    ネタバレ レビューを表示する

    こういうことがありえるんでしょうか?
    二話までしか読んでません。ポイントが勿体無いと思ったので話のオチはレビューで知りました。実はこの女の人何人も子どもがいたんですね。ちゃんと自分の身体を管理してないとこうなりますよね。ピルとか飲めばいいのに。水商売してるならなおさら必要なんじゃないかな?
    あとの話はわかりません。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    まるい先生の描くリアリティのあるお話にはまり、まだ無料分だけですが読ませて頂きました。
    隣人にこんな女の人がいたら嫌ですね。
    こんな環境でまともに子供が育つはずないです。
    どうか周りの力で隣人の子供が虐待から逃れられますように……
    こういう家庭はどうしてもなくならないから、虐待のニュースは耐えなくて悲しいです。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    実際まわりにいないので、どこか遠い世界の出来事の様に思いますがこの瞬間にも誰にも知られず絶望のなかにいる子供がいるのかと思うと胸が痛みます。
    虐待には背景があるのだから社会全体で考えていかなければいけないと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    虐待

    絵空事ではなく 現実にありそうな話で怖くなります。

    • 0
全ての内容:全ての評価 361 - 370件目/全603件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー