みんなのレビューと感想「サクラ色の傷痕」(ネタバレ非表示)(114ページ目)
 
    - タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く 
                Loading
- 
      3.0 とても悲しくなります。実際虐待のニュースが多い今お話のような事が起きているのでしょうね。お母さんが恋しい、まだ1人では何も出来ないような小さな子を置き去りには出来ません。虐待するなら子供をなぜ産むの?こんな母親とは一緒いない方が幸せ。手放してほしい。と悲しいけど思わずにはいられません。考えさせられる作品です。 by 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      3.0 悲しい二人姉妹。妻の連れ子と新たに生まれた妹。両親は妹ばかりを可愛がる。でも、やがて両親は喧嘩ばかりに・・・。姉の救いは妹の笑顔だけなのか?まだ二話までしか読んでないけど姉妹がどうなるのかが気 
 になる。by 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 最初はとても悲しかったですが、最後はあたたかい気持ちになれました。 
 家族はいいものですね。
 主人公達が幸せになれてとてもよかったです。by 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      3.0 つらい、とにかくつらい。 
 自分が産んだ子供なのに何故父親が違うというだけでひどいことが出来るのか。だったら再婚しなければ良いのにといつも思う。上の子は下の子だけ可愛がられてるのを見てるのに二人になったときに優しくできてほんとうに良い子だと思います。施設を出て幸せになれるかと思ったらまた辛い事がありそうで・・by 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      3.0 可哀想すぎてホシ3つで…( ;∀;) 
 
 はなしじたいは読みやすいし、絵もきれいですが内容が可哀想で、こころがいたみました( ;∀;)
 
 でも実際には、げんじつでもおなじような事が起きてるんだろうなと思います。
 
 子どもは世界のタカラモノ。
 オトナのみんなが、大切にしなきゃなって、
 これを読んで改めて思いました。by 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      3.0 一人で子どもを育てるのはツラいな…と思うこともあるけど、漫画のように子どもを置いて出ていくことは考えたことはない。でも、現実にはそんな子どもをもいるのだと思った by 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 切ない!虐待やネグレクト系の漫画は度々読みます。 
 大体他の漫画は考えさせられるのですが、これはただただ切ないかな。
 果乃ちゃんの心理描写が凄く繊細でした。
 モモちゃんの今後も気になりした。
 でも結局新しいパパが、、、って想像をさせる終わり方でした。
 お母さんのダメさ加減。
 こういう系の漫画にはよくある展開ですね。
 子ども達の今後が気になって終わりました。by 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      3.0 可愛らしい子供達が描かれているだけ、余計に色々と考えさせられます。 
 
 母からのネグレクト、新しい父親?の虐待。保護されてひと安心と思ったら、心ない陰口にイタズラ…。
 
 愛情を受けなかった人が愛情の与え方が分からずに虐待してしまったりすると聞いたことはあるけど、この母親がそうだったのかなとか。
 健気に妹を守ろうとするのは、短い間でもちゃんと愛情を受けたということなのかなとか…。
 この先の果乃ちゃんに幸せが待っててほしいと祈ります。by 虹色- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      3.0 絵が綺麗かわちゆかりさん、の作品は初めて見ました。まず、とても絵が綺麗だなと思いました。話に関しては、やっぱりよくある逆たいものですね。でこういう虐待の人っていうのは、共通点があるんですよ。1 男に走りやすい。2 経済的に厳しい家。3 そして親自身も虐待を受けていた人。この三つのうちどれか一つにも当てはまる人がいたらもう結婚しないで子供も産まない方がいいと思います。そうすればもう虐待というものは生まれませんからね。 by ザルバコバァ- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 悲しくなりました私も6歳と3歳の姉妹のママです。 
 忙しい朝などに怒ってしまうことはあるけど、虐待は絶対にしない…
 果乃ちゃんとりのちゃんがかわいそうで仕方なかったです…
 うちに引き取りたいくらい…by もあみ- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
 
 
 
     
     
     
     
     
     
     
    