みんなのレビューと感想「アレンとドラン」(ネタバレ非表示)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★5だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:5.000 5.0

    好きだー…

    なんとなく見つけて、なんとなく読み始めました。そしたらなんとまあ、大学時代の私(自己肯定感の低さやら自意識やらサブカル好きやら)に再会したような、なんとも懐かしく、もどかしいような気持ちになって、読む手が止まらずにいます。
    そりゃ、現実はこんなにステキじゃないです。昔の私みたい、と言っても、こんなに可愛くなかったし、恋もろくになかった。大事にしてくれる人との出会いも、そんなにはなかった。
    けど、だからこそ、溢れるミニシアター系映画情報と共に、見守りたくなるんです。
    もちろん、私もこうだったらどんなに幸せだったか…と遠い目になりつつ。

    この作品以外も読んでみようと思います。
    読む人だけではなく、題材になる人までも、丁寧に扱う作家さんなんだなー、と好感持ちました。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    なんだろ

    サブカルな感じで、恋愛もので、学園もので、、バラバラな要素がなんとなく絡み合って、先生の個性的で、でもなんかまとまってて、つづきが気になってしまいます。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    趣味に没頭して恋を知らない女性がどんどん魅力的になっていくのが良いです。
    人との距離感もうまくないのが、友達ができ人との関係を知っていくのが上手く描かれていて惹かれます。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    面白いです。人とのコミュニケーションが苦手な女子、でも大好きな映画から少し変わっていく、でも変わりきれない、というとこがリアルでもどかしくてとても良いです。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    サブカル女子じゃなくても

    こういうめんどくさい思考って、サブカル女子じゃなくてもあるなあと思う。周りを気にして合わせてしまったりして自分らしくできないっていうだけで。
    それにしてもエドガーさん素敵ですね。生き方というか考え方が。バーズネストのお店のかたみんな素敵。こんなバーがあれば通っちゃうなあと思ってしまいます。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    面白い

    ネタバレ レビューを表示する

    めちゃくちゃ面白い。
    一気読みしました。
    人と人の関係性がいろんな出来事を通して少しずつ変化していくようすが丁寧に描かれていてどんどん読み進めてしまう。
    リンダとエドガー、タイラー先生の関係性がどう変わっていくか楽しみ。

    by 3527
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    たまたま見つけてなんとなく気になり読み始めたのですが、正解でした。
    独特なテンポ感が読んでいて引き込まれます。

    by kanoco7
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    リンダちゃんとエドガーさんの空気感好きです。最初の頃にダメな所見られたから気を遣わなくてラク的な事言ってたのに、エドガーさんを意識していると自覚。それでも自然体のリンダちゃん。ガンバレ!

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

     自分の好きなものへのこだわりを持ってるリンダちゃんはとてもステキです!でもそれ故に人とのコミュニケーションがイマイチな所があり、若干浮きがちですが、そんな彼女をいい具合にリードするエドガーさんがメチャクチャ良いです(^^)

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    もうさ

    ネタバレ レビューを表示する

    この作家さんも大好き、作者買いで見事にこれにもハマり中。うまいなぁ〜。続きが出るのを楽しみにしてます〜早く〜!

    • 0
全ての内容:★★★★★ 1 - 10件目/全53件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー