みんなのレビューと感想「みをつくし料理帖」(ネタバレ非表示)(10ページ目)

みをつくし料理帖
  • タップ
  • スクロール
  • 1~ 2話を無料配信中!

作家
配信話数
84話まで配信中(44~45pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 566件
評価5 49% 276
評価4 36% 203
評価3 14% 77
評価2 1% 5
評価1 1% 5
91 - 100件目/全203件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    好きな作家さん

    映画にもなった名作です。小説も読みました。漫画は実際の場面が想像できるので、より具体的でよいと思いました。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    お料理と。

    ネタバレ レビューを表示する

    お料理の修行?する若い娘さんと、まちの人たちの交流があったかいお話です。蕎麦屋のだんなさん、お客さんがクレームしても澪ちゃんに料理続けさせるとか、ふところ広い。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    ドラマがあったこと知りませんでした。
    今でも関西と関東では味などの食文化が違うけど、昔はもっと違ったのでしょうね。
    でも関西から江戸に来た澪がどのように成長するのか楽しみです。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    美味しそう

    ネタバレ レビューを表示する

    江戸時代のお料理の話なのかな?
    関西からやってきたお澪さんが江戸の町で料理を作り客に出すけど、不評で…
    絵が綺麗だし、出てくる料理も美味しそうで、次はどんな料理がでてくるか楽しみながら読みたいです。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    時代小説をマンガで読むのもいいかも❗️文章だとイメージしにくい江戸時代のあれこれが分かりやすい。ヒロインが健気に頑張るいい話です。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    原作の高田先生が好きでいろいろ読んでいます。コミック化されるとは、人気があるんですね。小説の雰囲気残して、いい感じ。

    by yetts
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    レビュー高評価に

    ネタバレ レビューを表示する

    レビュー高評価につられて手に取りました。絵が好みではないですが、、ストーリーはおもしろそうです。もっと読んでみたいです。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    現代においても関東関西では味付けの隔たりは大きい。ましてやこの時代、言葉も違えば差別的な扱いも厳しいだろう。人柄だけが救いの澪の生き様が健気で応援したい。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    綺麗

    ネタバレ レビューを表示する

    絵がとても綺麗で、江戸の建物も格好良く、お料理もとても美味しそうです!
    内容はまだ、3話しか読んでませんがこれからどうなるのか楽しみです!

    by 有限
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    人の温かみを感じられる作品です。どんなときも目の前のことに懸命に向き合っていればきっと天は見ててくれてる。主人公のひたむきさに励まされました。個人的に西と東でこんなにも味付けが違うもんだと驚きました。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー