みんなのレビューと感想「セブンティウイザン」(ネタバレ非表示)(619ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
うかつにも
おじいさんが、マタニティマーク出した所で泣いちゃった!夫婦の強い絆というか、お互いを想う気持ちを感じました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
おもしろい
最初は、えー!と思ったけど、はまってしまった。子育てをしている姿が微笑ましく、そして大変そう。赤ちゃんの絵もかわいい。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
心があたたまります
素敵なお話です!!
話しの設定上年齢的に妊娠は難しいように思いますが…でも子供を待ち望んでいる方々が多い世の中、心打たれるものがあります!
素敵なお話です♡by 匿名希望-
0
-
-
5.0
子育ての参考になる!
70歳で妊娠出産?なんてギャグかと最初思いましたが、読み進めていくうちにこれはリアルな育児書ではないかと思いました。2歳の娘を育てているのですが、読んでいてはっとした事もありました。人生経験の長い夫婦だからいろいろなトラブルにも落ち着いて対処して、ほのぼのとした家族愛が描かれています。
by ちゃぴはな-
0
-
-
5.0
感動しました。
確かに定年を迎えたご夫婦がどうやって育てるのか疑問ではありますが、お腹に宿った命が大切なのは良くわかります。
ギャグ要素もあり読みやすいです。
読みたいものが重なって続きを読めていないですが近々読破したいです。by ュリ-
0
-
-
4.0
ほのぼのしながらも、笑ってしまいます。
温かい気持ちになれるので、子育て世代の周りの友達にも勧めたいお話です。by めぐなんです-
0
-
-
4.0
あり得ない設定なのに、、、
現実的にはほぼあり得ない設定なのに、夫婦の年代の特徴を捉えていたり、普通に子育ての悩みがあったり、切なくも優しい気持ちになる作品です。続きが待ち遠しい!
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ばあちゃん天然すぎ
この先どうなるのかいろんな意味でハラハラする
by あべしっ-
0
-
-
3.0
うーん
やはり、非現実的と言わざるを得ない。
実際こんな年で妊娠、出産したら子どもが大きくなるまでにやらねばならぬことが出来ません…by 匿名希望-
0
-
-
5.0
命の大切さ
とてもとても心が暖かくなる。
私も母になって初めて、命の尊さを
しり、母性が目覚めました。
家族を大切にしようと再確認させられましたby ちぃちゃんだよー-
0
-
