【ネタバレあり】セブンティウイザンのレビューと感想(38ページ目)

  • 完結
セブンティウイザン
  • タップ
  • スクロール
  • ページ
作家
配信話数
全123話完結
第二章「セブンティドリームズ」連載開始!59話~

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 9,338件
評価5 42% 3,952
評価4 34% 3,145
評価3 19% 1,788
評価2 3% 292
評価1 2% 161
371 - 380件目/全1,750件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    子なしの高齢女性にはグサリと刺さります

    ずっと子供が欲しくても授からなかったのに、
    高齢で授かったら、たとえ自分の命が危険でも、
    何が何でも頑張って産むだろうなぁ・・・

    今は医療が進歩しているので、
    母子ともに無事の確率が高いし、
    日本では子供が貴重なので、万が一自分に何かあっても、
    行政手続き上は手厚い保護が得られるし。

    70歳で自分の卵子で出産なんて、何とも羨ましいな。
    私ももう少し若い年齢でやってみたい。(笑)

    でも、妻が高齢でも、夫がかなり若ければ、
    子育てや子供の行く末、教育費は、基本的に夫が見てくれるので、
    その他に考えなきゃいけないのは、
    高齢の自分(妻)の命だけなので、高齢女性としては楽だろうな。

    この漫画は夫も高齢者だったけど。

    いざという時の為に、
    子供に「自分がどんなに子供を愛しているかを伝える」ビデオを残すのも、
    「あり」だね。

    どんな状況でも、自分が愛されているのを子供が知っているのと知らないのでは、
    子供の心にとって随分いろんなことが違ってくるだろうから。

    いろいろ参考になる温かな漫画、ありがとうございました。

    by 匿名希望
    • 2
  2. 評価:5.000 5.0

    泣ける

    一話ごとに泣ける、、!
    70で出産は現実にあり得ないけど、この2人の間に産まれた子は本当に幸せだろうなと思える。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:1.000 1.0

    桃太郎的展開ならまだしも。。??

    桃太郎的に、ずっと子供が欲しかった夫婦のもとに縁あっで赤子が。。
    「自分が産んだつもり」で育てる=気持ちの上で初産。。と言う内容なら、共感や感動もあったかとおもいます。

    が。タイトルそのまんまとは。
    フィクションと言うことなので、人間の寿命が倍になった世界の話なのでしょうか。

    老化した細胞から生まれる子供は、障害を持つリスクが高く、悩まれている方も多いのが現実。

    突拍子もない作り話にしても、あまりに無責任で不愉快でした。

    by 匿名希望
    • 6
  4. 評価:4.000 4.0

    確かに

    70才で初産。旦那も65才、というマンガに設定としてはぶっとんでいるけれど。年齢を重ねて産んでも若くして産んでも子どもへの愛情や親として成長していくことは皆平等なんじゃないかと思う。続きが楽しみです。

    by 匿名希望
    • 2
  5. 評価:4.000 4.0

    奇跡!

    逞しいおばあちゃん。おどおどしながらも、徐々に現実を受け止めながら、前に進んでいるおじいちゃん……70歳、65歳なら、今の時代、まだまだ日々を楽しめる。…が、妊娠、出産は、別…。いくら医学が進歩したといっても、危険だらけ…。
    読み進めていくのが、怖いような、楽しみなような……

    by 匿名希望
    • 1
  6. 評価:4.000 4.0

    ほのぼのします

    実際にはあり得ない…高齢すぎる出産。子どもの将来を考えたらこんなほのぼのとはいかないと思いますが、それは漫画の世界。待ちに待ったわが子が愛しくて…と思うことに年齢は関係ない、頑張って!と応援したくなります。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    じーんとする

    長い間待ち望んでいた妊娠。リスクの高い超高齢出産でも、産む決断をした老夫婦の子育て漫画です。子供を授かることの奇跡、無事に出産できることの奇跡、お互いを思いやる気持ち、感動の連続です。最後まで読みます。

    • 2
  8. 評価:5.000 5.0

    愛情溢れます

    最初はあり得ない出産をするコメディだと思って読み進めたのですが、我が子を育てる中での気付きや深い愛情にとても温かい気持ちになれてお勧めです。

    by 匿名希望
    • 1
  9. 評価:5.000 5.0

    長生きしてね!

    タイトルからしてネタバレですが、ありえない年齢の夫婦が思いがけず子供を授かるお話。若い父母に負けず劣らず育児をがんばっていて応援したくなります。どうか、娘ちゃんのためにも少しでも長生きしてね。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    あり得ない!って言う人居るけど漫画だからね。そこはそういう設定だと割り切って。

    素晴らしいのはその中身。

    きっと70歳でなくても出産に不安や悩みは付き物だと思います。

    子供の成長に対してどんな事を感じるかとか、親も子も全てがはじめての連続です。


    頼りないし、派手な喜びはないかも知れないけど、朝一さんみたいな人が結婚や子育てに向いているのかも。


    何が幸せかを他人が決めつける事じゃないのだろうな。

    読んでる最中ウルっとくる場面多いです。

    • 1

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー