みんなのレビューと感想「セブンティウイザン」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:10話まで 毎日無料:2025/05/01 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全123話完結(44~50pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
ありそうでなさそうな話し
定年退職を機に妻が妊娠、70歳という高齢で出産、育児に奮闘する老夫婦、周囲から見たら孫に見られるような状態。
漫画なので現実としてはあり得ない話しだが、内容は引き込まれる、まだ全話読んでないが今後どうなるか気になるところです。by あれくさ-
0
-
-
4.0
ハイパー高齢出産に、年齢による病気…
読めば読むほど、可能であれば出産は早い方が良いと思いました。
ただ、子供はどんな時に生まれても最愛のものだと思う。by benda-
0
-
-
4.0
泣ける
子どもの将来を考えたら美談とは言えないかもしれません。ただずっと子供が欲しくて可愛がって真剣に向き合っている姿勢に泣けます。
by スーパー京子-
1
-
-
4.0
私は好き
フィクションでありファンタジー?ですが、同じ年頃の子育てをしている時に読んだので、そうそう!そうなんだよー!と親近感の湧くストーリーがたくさんあっておもしろいです。流石に高齢すぎるので本当ならもっと大変でしょうが、いろんな現代の問題も考えさせられるので、いろんな人に読んでもらいたいです。
by まるバス-
0
-
-
4.0
結婚10年子無しで43歳です。
子供が欲しかったですが授かれなく夫婦2人で生きていくことになりました。
この漫画私がなしえなかったことを疑似体験でき心が温かくなりじんわり。涙がでてきます。
大切に読んで行きたいです。by こでまりちゃん-
1
-
-
4.0
子育ての大変さがわかる。70歳から育てるの大変だよ。夫婦でがんばっているから周りも応援したくなる。いい子にすくすく育っているのもよき。
by ききららこ。-
0
-
-
4.0
リアルでこんな事ってあり得ないのかもしれないけど、読んでるとそんな事どうでもいいと思える。
なんかほのぼのした気持ちになれる☆by だだや-
0
-
-
4.0
笑える、泣ける、考えさせられる
ずっと気になっていた作品を読みました。タイトル見て大体話は想像つきますが、キャラクターが皆可愛らしい。高齢の両親と幼い子供ならではの問題、感動、不安など漫画で自由に描ける、漫画ならではの作品だと思います。
by やだしき-
1
-
-
4.0
70代で出産なんてそんなことある?と思いながら読み進めましたが、子育てあるあるが満載で共感しかありません。
夫が定年しているため夫婦2人で子育てに携わっていて、男性目線で語られるのも面白いです。
家族にも読んでもらいたいお話でした。by cnono-
1
-
-
4.0
凄い。
産む勇気より、育てていく勇気が。
自分の体力を含め、我が子の成長を いつまで見守れるか…。
悪戦苦闘しながらも、子育てを頑張るシニアの話ですby BBQ天照-
1
-