みんなのレビューと感想「セブンティウイザン」(ネタバレ非表示)(14ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★1だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:1.000 1.0

    無責任

    ネタバレ レビューを表示する

    評判だと聞いて読んでみましたがガッカリ。
    子どもを育てるのはお金も体力も、それ以外にもあらゆる方面で力が要ること。 ましてや高齢者なら自分の体を維持するだけでも大変なのに、子どもが欲しいという思いだけで突っ走る夕子に、同じ女性として腹立たしくなりました、

    子どもが10歳なら母は80歳。
    認知症が出てきてもおかしくない。
    成人まで親としては責任があるのに。
    40歳で子どもを諦めた私にはまったく共感できませんでした。

    by 匿名希望
    • 54
  2. 評価:1.000 1.0

    ありえない

    子供が可哀想。
    良い話と思って描いてるんだろうけど、ターゲット読者層はどこに絞ってるんだろうか?
    70歳あたり?
    子育て世代には現実味がなさすぎる。

    by 匿名希望
    • 13
  3. 評価:1.000 1.0

    うーん。よく、広告で見るし、気になって数話読んでみた。全部読むのは、無理かなあ。同じ女性として子供を産みたいという気持ちは分かる。でも、70歳で生むのは、親のエゴじゃないかなあ。子供が成人した時は、両親90歳代なんだよね。ひ孫でもおかしくない。うーん、なんだかなあ。

    • 33
  4. 評価:1.000 1.0

    高齢者の両親で大丈夫なのかな?

    ネタバレ レビューを表示する

    70になって、生理がきていて、性行為もしてる事になりよりビックリしました。なにより自分が「欲しい」と思って子供をつくるのだから、「産んで育ててあげた恩を忘れたらだめよ。」という言葉をいう、恩きせがましい人間は苦手です。

    子供が一番忙しくなるときにこの夫婦は子供を支えられるのでしょうか?介護離職の事とか、介護疲れを考えてしまう。15歳かなんかで介護を経験させられたら嫌だな…

    • 62
  5. 評価:1.000 1.0

    信じられない

    現実味があまりになさすぎてピンとこないところもありますし、いくら高齢出産でも年齢設定があまりにも高すぎます。

    by 匿名希望
    • 11
  6. 評価:1.000 1.0

    評価が高かったので課金して最後まで読みました。
    私自身も出産、子育てしていますがあんまり響かなかったかな。
    現実的にほぼありえない設定と、絵が濃いく苦手だったのもあり入り込めませんでした。

    by 匿名希望
    • 6
  7. 評価:1.000 1.0

    面白かったです。絵も可愛くて、次が読みたくなりました。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:1.000 1.0

    最悪

    70歳の人が出産なんて無責任すぎて感動よりも、怒りを感じました。
    もし、この内容が、普通の歳の人ならまだしも、子供が成人するまで行きているかわからないような歳の人が出産するのは本当に身勝手すぎて腹が立ちます。読まなきゃよかった!

    by 匿名希望
    • 14
  9. 評価:1.000 1.0

    旦那がきらい

    ネタバレ レビューを表示する

    無料だけよみましたが、旦那が職場で嫌われてて、定年迎えて今さら嫁連れて旅行とか言ってたる当たりが、生理的に受け付けなくて、買う気になれませんでした。

    by 匿名希望
    • 8
  10. 評価:1.000 1.0

    面白い

    まず、この作品はフィクションです。それを踏まえて読みましょう。
    「あり得ない」や「閉経は?」とか騒いでる方がいますが、あくまでも作り話ですw
    70歳での出産は事例がないですが、不可能なことではありません。ですが、その手の話が苦手な方は避けた方がいいかと思います。
    内容は、妊娠して出産して育てていく流れで、よくある育児漫画となんらかわりはありません。お子さんがいる方は母親目線で共感できます。
    私はこの漫画を読むと、必ず娘たちの写真を見返してしまいます。

    • 18
全ての内容:★☆☆☆☆ 131 - 140件目/全158件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー