みんなのレビューと感想「セブンティウイザン」(ネタバレ非表示)(135ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
毎日
無料になる時間帯まで楽しみな作品です!
娘がいるので感情移入してしまいます。
本日も楽しく読ませていただきます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
衝撃的な内容
かなりインパクトあり、すぐに引き込まれてしまいましたが、当時不妊治療をしていた自分にとっては(妊娠は有限という固執した概念でなくても良いのかもしれない)と肩の力を抜くことができました。
by なみ7777777-
0
-
-
5.0
無料話数が多い!
いつのまにか無料が増えてます。
嬉しい限りです。実写化してもらいたいくらい良い話です。
さっそく続きを読みたいと思います!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
終活と新生児が同居の不思議。
テレビドラマの紹介が気になってながら見てなかったのですが、メチャコミで見つけて、原作があったんだ、と、思わずポチり。
ギャグみたいな絵柄だけど、のんびりゆっくり、リアルな気持ちも織り交ぜながらの日々が進んで、ほんわりします。これから出産、読むぞ!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
どきどき
70台での出産。
とても大変なことだと思う。賛否両論あるらしいけど、作品としてとても勉強になります。長い夫婦生活でいろんなことがあったと思う。幸せになって欲しい。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い!
70歳で妊娠出産。最近では不妊が社会問題なのに。奇跡としかない。
20代で出産し、若かった自分。夕子の年でだったらもっと余裕あったのかなぁとか、読みながらみらいちゃんの成長が楽しみです。by ぬこまま-
0
-
-
5.0
最初は70歳で出産だなんて、なんてありえない設定なんだ!と思って読み始めましたが、とても心に残る漫画でした。
70歳という先の長くはない人生を送るからこそ、子どもに精一杯の愛情を注ぐ描写や、逆に子どもへの思いは若い母親と変わらないと感じさせる描写もあり、70歳で産んだからこそのストーリーと、母親なら誰でも行き当たるストーリーとがうまく絡められているお話です。by 持統天皇-
0
-
-
5.0
本も交いました
私50歳子供なし。今まで子供ができなかった悲しい気持ちもわかった。70歳で初産はリアリティーないところがいいんですよね。優しい漫画。わたしは犬の話で泣きました。ちょっと高齢出産くらいの人にはいろいろ共感できる子育て漫画と思う
by ぽんぽん吉田-
0
-
-
5.0
希望をもらった
私も子供がいないので、もし出来る事なら70歳になっても産みたい!と思いました。
コメディタッチですが、飼い犬から教えてもらった事や命の素晴らしさを読み、感動して涙がでました。
共感する点が多い作品ですby 匿名希望-
0
-
-
5.0
奇跡
まさに 奇跡のお話です✨
定年退職のその日に、妻(年上!!)から妊娠を告げられるところからの始まります
妊娠の報告に、高齢者だから
癌のほうがしっくりくると疑って妻から切れられ、短所をマシンガントークで責められたとこ、めちゃめちゃ笑いました。
若い親じゃないからこそ感じられる喜びだったり 悲しみだったり 主人公の気持ちになって読み進んでいます
あらためて妊娠は奇跡なんだなby アケミ-
0
-
