みんなのレビューと感想「セブンティウイザン」(ネタバレ非表示)(117ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
無料分読みました。
旦那さんはけっこう魅力的で、なぜ会社で煙たがれてたのか不思議なくらい。続きが気になるので課金します。by 匿名希望-
0
-
-
1.0
本当にあったら怖
年齢がいきすぎ(笑)本当にあったら怖い(笑)先のこと考えてないよね。もう少しで老衰しそうなのに小さなお子さんって…(笑)
by 匿名希望-
2
-
-
5.0
これは広めたい
70歳にして初産。
現代であればあり得ないお話なのかもしれません。
ワタシはまだ子を授かっていませんが、この老夫婦のように、いつの日か授かり懸命に育てたいなぁと思います。by ジャイとあん-
0
-
-
4.0
凄い
70歳で出産とか現実離れした感じなのかと思いきや、実際子育てってこんなんなんだろうなーと勉強になります。
また未婚なので(笑)by ☆も☆-
0
-
-
5.0
人生いろいろ
実際、祖父と孫の年齢で親子はありますが、70代これから余生をいく親と、生まれてこれから未来を生きていく未来ちゃん。この物語はホッコリしますが色々考えてハラハラもします。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
設定はあり得ないなと思いながらも読みましたが、面白いです。つわりで具合悪くなっていても年齢的には他の疾患を疑うという夫の気持ちもすごくわかりつつも、冷静に行動する奥様。ブラックジョークがありつつも、夫婦の絆や思い出にキュンとしたり良い作品だと思います。まだ途中ですが、たぶんよ見続けます!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
泣きそう、いや、泣きながら読んでいます。
世俗にまみれて生きてきながら純粋で強くて優しい老夫婦に赤ちゃんが来るお話。
老夫婦が主人公の漫画なんて面白くないだろうとタカを括っていましたが予想に反して今年1番のいい作品に出会ってしまいました。
「むかーし昔、おじいさんとおばあさんは、」という設定を聞いて育った私たち日本人なのに、実際に老夫婦の物語に本当は深く考えを巡らせていなかったのだと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
内容もおもしろいし、まず絵がすごく気に入った。
かわいいし、見やすいし、すごい良い漫画だなぁと思った。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
無料分よみました
育児漫画の個々の内容としてはよくある感じですが、設定が斬新なので、新しく感じます。絵が全体的にずっとライトなのが少し残念。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
しんみりしたりほのぼのしたり
最初はぶっ飛んだ設定だと思ったけれど、読んでいくうちに2人がどれだけ子供を待ち望んでいたのか!がわかってくる。出産や初めての子育てが、不安や心配で一杯なのは、みんな同じで。でも2人で向き合って乗り越えて行こうとしている姿は、なんだか羨ましい気にさせるほど、頑張っているのが微笑しい。
by 匿名希望-
0
-
