【ネタバレあり】約束のネバーランドのレビューと感想(47ページ目)

- タップ
- スクロール
1~ 2話を無料配信中!
- 作家
- 配信話数
- 全196話完結(39~47pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
長い
とにかく、長くて途中で飽きた。
ので飛ばしつつ読みました。
わたしを離さないでとそっくりすぎて、なんだかなぁ。。という感想です。
精神世界とか悟りとかそういう類いの話に最後はなっていると思います。by 匿名希望-
1
-
-
4.0
面白い!
正直、GFから逃げ出すまでは面白くて一気読みしてしまったけど、その後の話はちょっとややこしくてちょっと疲れた。でも、出てくるキャラクター全員応援したくなるし、ノーマンが完璧に敵じゃなくて良かった。
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
ずっとドキドキハラハラが止まらない
ひさしぶりにハマった漫画です。物語は大きく3つのフェーズがあります。最初はグレーズフィールドという孤児院でのお話。優しいママには実は裏の顔があり、孤児院ではなく人肉を育てるための農園だったとわかる。そこからエマ、ノーマン、レイが中心となってママと駆け引きをしながら脱出を図るまで。次のフェーズは農園から脱出しシェルターまでたどりつき、そこを拠点にいま住む世界のナゾを探り、人間の世界へ戻る方法を見出すまで。最後は鬼と対峙し、人間の世界へ行くまで。どのフェーズでもドキドキが止まらず最後まで一気に読んでしまいます。子供たちが自分たちでどんどん道を切り開いていく様子が応援したくなります。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
そういう話だったの?!
思っていた以上にダークでびっくりした。
どちらかと言えば絵がかわいい方なのに
ストーリーはグロテスク
あんなに優しそうなみんなのママが
子どもたちを鬼に食べさせるために
定期的に選別して差し出すなんて…
鬼より人間の方が怖いわ。
ファンタジー&アドベンチャー系を想定
している方はご注意を。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ドキドキする
楽しい毎日から一転して、ある時急に「出荷」される。その言葉にドキっとする。閉ざされた世界から脱出。怖いけど続きが気になる。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
題名からは想像できない、まさか鬼の話だとは。。子供だけで脱走を考えますが、この先どうお話が進むのか楽しみです!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白いです。でも怖いですね。
外の世界に人間の世界があるかも確かめず、幼子かかえて、脱走しようなんて無謀にも程がある。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
人も鬼も殺さないことで自分の記憶を無くす約束。結局は鬼の方が力があり人の無力さを感じる部分もあったが何だかんだで最後は良かった。もう少しその後の話があっても良かったかな。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
孤児院かと思ったら
鬼と人間が分かたれた世界で、子供たちは鬼の世界で鬼の食料として育てられているのでした。食用児ではなく、人間としての真の自由を求めて鬼たちや自分たちを支配する人間の大人たちと闘います。
アガペーとはこんなかんじなのだろうなという優しい気持ちになる涙涙のラスト。
作り話とはわかっていても、子供たちや鬼たちが安寧であることを願ってやみません。by MS06ZAKUII-
0
-
-
5.0
最初は私を離さないでか〜と思ったけど、読み進めていくと引き込まれます。残酷な描写はあるけれど人気なのが分かる面白さです。
by 匿名希望-
0
-