みんなのレビューと感想「誰か彼女をとめてくれ」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
1~ 2話を無料配信中!
- 作家
- 配信話数
- 全68話完結(45~54pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
スカッとする
昭和のかほり
ちょっと(いや、かなり)型破りな主人公。
現実ばなれしてる部分もあるが、正直さとか、その潔い行動力にはスカッとする。
姉御肌。だから女子社員が結束。
ほどよく感情移入できて、良き♪
絵のタッチも柔らかくやさしくて好き♪by Kemuk-
1
-
-
3.0
バブル期の、あのいい加減に仕事をしていても許される感じ。チャラチャラしていてもお給料をもらえるなんてバブル後の就職氷河期を経験している身としては若干イラッとしますが、物事の本質を捉えているという点では読んでいてスッとするところもあります。
by ぺこぼん-
1
-
-
3.0
まっすぐな人
綺麗で変わった受付嬢が主人公。人が困っていたり、弱っていると助けたくなるヒーローみたいな人。
身近にこんな人がいると、楽しいのでこれからの離しも楽しみです。by みかんorange-
1
-
-
5.0
この作者さんのお話大好きです。
昔の漫画でスマホもないし会社のしきたりなど懐かしいと思いつつ中身は今でも変わらず大事にしたいと思う文言がありますby Aakke-
2
-
-
4.0
彼女のようになれたら
なかなか思ったことってハッキリ言えないものです。この作品は、現実でもこう振る舞えたらな、という願望を満たしてくれます!
by かないら-
0
-
-
5.0
毎日を楽しく過ごすヒントに
昭和後期から平成初期の頃の世の中でしょうか?いまよりも不便なことも多いだろうけど、社会全体に元気がある時代ですよね。経験していないので憧れます。
現実にゆみこみたいな人はいないだろうけど、同じことの繰り返しのような毎日を楽しまなくちゃな、と思える作品でした。by もこすけ110-
1
-
-
3.0
時代が
うーん、昔ならスカッとした話しなんだろうけど、今読むとハテナが飛んでしまう事もあり、時代の流れが変わったんやなぁと実感!
by こげこげぱん-
0
-
-
5.0
評価よりずっといい!
働く女性はいろいろあるけど、
この作品を読んでいたら、
私の明日もまんざらではないかもしれないと
思えました。
日本でも男女平等って聞くけど、まだまだ男尊女卑を否めないことが多い。
逆に男性が育児休暇を取得し難いことも事実。
ストレス社会で生きる中、楽しみ方を知るきっかけになりました!by CLEO-
2
-
-
4.0
痛快
バブル時代の象徴のようなお話に自分の時代を重ね合わせて考えました。痛快で小気味よく面白く読ませていただきました。
by ユミ1221-
0
-
-
5.0
面白い
よく知らないバブル時代のことが知れて面白い作品です。こんなまっすぐな女性に憧れます。主人公のようになりたいです。
by あむぴー-
1
-