みんなのレビューと感想「特装版 親なるもの 断崖」(ネタバレ非表示)(18ページ目)

- タップ
- スクロール
1話を無料配信中!
- 作家
- 配信話数
- 全44話完結(20~34pt)
過去に「親なるもの 断崖」を購入頂いたお客様でも、閲覧には再度購入が必要となりますのでご注意下さい。
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
勉強になる
全然知らなかった北海道の歴史を知ってびっくりしています。絵もとても繊細で、当時の女性たちの哀しみをよく表していると思います。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
すごく良かったんですよ…しかし
フィクションでしょうが、実際の歴史は、この作品を遥かに超える過酷で悲惨なものだったはずで、時代や生まれ育った地域、家庭、その時の全てにより、選択の余地なく翻弄されて生きざるを得なかった現実が辛すぎて、5つ星を押せませんでした。でもすごく良い作品だと思うので、是非、現代の特に若い方に読んで欲しいです。
by うりんちゃん-
2
-
-
5.0
いやぁ…
本当にこんなことがあったのだろうか…思いを馳せると胸が苦しくなります。青楼オペラという少女マンガで遊廓という世界に少し興味を持ったのですが、そのマンガでは全く女郎の辛さが描かれていないというコメントを目にし、この作品にたどりつきました。現代に生まれて良かったと思うと同時に、女性が人権を得られるまでに戦って来た人や、時代時代の犠牲になってきた人々がきっとたくさんいるんだろうと思うと胸がジーンとします。
by 匿名希望-
2
-
-
2.0
まず室蘭市がほとんど断崖絶壁にかこまれている街だとはまったく知らず、そんな街が日本にあるのだなと驚きました。ただ漫画自体はちょっと内容が複雑に感じてあまり頭に入ってきませんでした。
by ほんぽ-
0
-
-
5.0
知っておかなくてはいけない
社会の矛盾。時代のうねりの中で犠牲になる人々はいつも弱い立場の人、というのが痛いくらい良くわかる。どんな時代にも辛い思いを強いられる人々がいる事を知るのにとても良い作品だと思います。
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
一気購入してしまいました。悲しい悲しいお話です。歴史は繰り返したらダメですね。周りにあたたかい人達がいてよかった。この作品を表現してくださってありがとうございました。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
うーん
なんだかんだで全話読んじゃいました…が、重い。重すぎる。読み終わったあと確実に凹みます。時代とかあるんだろうけど、ひどすぎる。辛いから読み返すことはありません。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
女の人権がない時代のこーゆー女性がいたからこそ、現代の女性の地位が確立されてきたんだと思います。女の武器はいまだに活かされて、のし上がる為の力になっていると思います。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
切ない
悲しい物語…。見ていて辛いけれど、梅たちの覚悟の上の逞しさも感じる。
それでもやはり切ない。女というだけで悲しい時代があったんだなあ。by りんぽこ丸-
0
-
-
3.0
親なるもの・・と同一作品の様です。絵があまり上手ではないのが気になりますが、内容は楽しいので、どんどん読めます。
by 匿名希望-
0
-