みんなのレビューと感想「特装版 親なるもの 断崖」(ネタバレ非表示)(10ページ目)

- タップ
- スクロール
1話を無料配信中!
- 作家
- 配信話数
- 全44話完結(20~34pt)
過去に「親なるもの 断崖」を購入頂いたお客様でも、閲覧には再度購入が必要となりますのでご注意下さい。
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
現実にあった話なのでこういう漫画こそもっと世間に知れ渡ってほしいです。
地獄のような毎日から抜け出すことは叶わず叶うとするなら死のみ。
苦しんだ人達がいたからこその今の生活がある事をみんなももっと知るべきだと思いましたby 匿名希望-
1
-
-
5.0
そう遠くない昔の…
フィクションかもしれないけれど…
本当の話なのだろうという想像でこの漫画を読んでいます。
数十年前の日本の悲しい話。
この時代に生まれていたら、私もその一人だったかもしれない…by 0201na-
1
-
-
5.0
歴史
フィクションではなく、現実にあった事を参考に書かれているところが深く心に刺さりますね。まるで一つの文学作品を読んでいる様に感じます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
たくましい
読みはじめの頃は、何てひどい、残酷な話だと思いました。途中から皆たくましく生きていてすごく救われました。全部読んでないけど、少しでも幸せに生きてほしいです
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
壮絶です。
むかし、むかし、確かに日本にあった話です。
読んでいてとても、辛い。辛いけどこんな少女たちがいたということを知らずに育ちました。でも、みんな、器量良しもそうでないかも必死に生きています。
ついつい、見てしまいました。
成功するもの、奈落に落ちていくもの、壮絶な話ですby ぽたこ-
0
-
-
5.0
札幌在住だけど室蘭にこんな歴史があったのは知らなかった。これは何度読んでも泣ける。お梅さんの最期が幸せだったのか気になる
by Suiyui-
1
-
-
5.0
いやぁ…
本当にこんなことがあったのだろうか…思いを馳せると胸が苦しくなります。青楼オペラという少女マンガで遊廓という世界に少し興味を持ったのですが、そのマンガでは全く女郎の辛さが描かれていないというコメントを目にし、この作品にたどりつきました。現代に生まれて良かったと思うと同時に、女性が人権を得られるまでに戦って来た人や、時代時代の犠牲になってきた人々がきっとたくさんいるんだろうと思うと胸がジーンとします。
by 匿名希望-
2
-
-
5.0
知っておかなくてはいけない
社会の矛盾。時代のうねりの中で犠牲になる人々はいつも弱い立場の人、というのが痛いくらい良くわかる。どんな時代にも辛い思いを強いられる人々がいる事を知るのにとても良い作品だと思います。
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
一気購入してしまいました。悲しい悲しいお話です。歴史は繰り返したらダメですね。周りにあたたかい人達がいてよかった。この作品を表現してくださってありがとうございました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
まだ途中だけど…
まだ途中までしか読んでないけど、昔の人たちがどんな思いで開拓したりそれを支えたり貧しさゆえに仕方なく子どもを手放したりして悲しみのどん底に耐えたかがわかります。彼らのお陰で今の私たちの生活があることを忘れてはいけない。
by 匿名希望-
0
-