【ネタバレあり】群青戦記 グンジョーセンキのレビューと感想

群青戦記 グンジョーセンキ
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 104件
評価5 39% 41
評価4 41% 43
評価3 14% 15
評価2 3% 3
評価1 2% 2
1 - 10件目/全32件

※注意:ネタバレを表示しています

ネタバレを非表示にする

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    良いところも悪いところも

     良い点としては、序盤の高校生がバタバタ死んでいくところがいいと思いました。歴史の教科書を見ていると、人間が何百と死んだ出来事が大雑把に書かれているところがありますが、現代では人が何十と死ぬと大騒ぎなところが、戦国時代と現代の価値観の違いが描かれていて良かったと思います。また、臆病だった主人公や他の登場人物達が同級生の死を通じて成長していく過程が評価できると思います。後は歴史の出来事に沿って物語が進むのですが、あまり知られていない人物や出来事が知れたり、好きな武将が登場した時は、歴史が好きな身としてはとても楽しめました。一番は部活ごとに戦い方が違うので、この部活だったらどう戦ってたんだろう?とか妄想ができたところです。
     悪い点としては、まず登場人物たちの過去の掘り下げが上手く描かれている人物もいれば、たまに雑だったり、人物によっては活躍したのに全く描かれてなかったり、読んでいてあ、このキャラ作者のお気に入りなんだな。って思いました。また、歴史を改変できるのかできないのかよくわかりませんでした。劇中で、福島正則の腕を切断した際に、歴史を変えれるとか言ってたのに、豊臣秀吉は後の戦でも活躍してるから死なない事が保証されてる、とか。読んでて、は?って思いました。後は、現代での史実と乖離があった事です。豊臣秀吉の外見は仕方ないとして、信貴山城の放火の犯人が違ったり、明智光秀の顔の火傷など、でもそこを活かして現代で闇に包まれている平蜘蛛の行方や、本能寺の変の首謀者を書ききった点はいいと思いましたが。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    絵がリアルで少し怖いところもありますが、歴史好きじゃなくても面白く思えます。蒼の弓道をする場面はカッコいいです。弓道をずっとしてみたかったから、学校に弓道部があるなんて羨ましいです。
    そして秀吉が猿と呼ばれていたのを久し振りに思い出しました。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    赤い雨が降ると、そこは…

    その日、赤い雨が降った。
    普段の高校生活を過ごしていた校舎には、戦支度の集団がやって来る。
    戦国時代に巻き込まれた彼ら・彼女らはどうこの時代を過ごすのか。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    だんだん面白くなってくるかと

    人殺しをしてはいけない、傷つけてはいけないと教育されている現代人が
    だんだん自分たちを守るために振り切っていく過程が
    漫画だと思っているこちら側からは、はじめのうち鬱憤たまります。
    まさか何もしていないのに殺しにくるとは思ってもいないよね、現代では。
    個人的には卓球小僧がツボです。
    壊れっぷりと二刀流。思ったより強くて爽快。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    戦国時代へタイムスリップ、しかも学校単位で。どうなることやら、と思ってましたが、部活動が能力として活かされるのが面白い。反面、どんどん生徒達が亡くなっていくのがすごくショック。命の軽い時代、命を守る為の戦い方を学んでいく生徒達の悲愴さとその意志に涙が溢れました。

    by yamanen
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    すごい!

    もともと気になってて、映画もやったのでついに読んでみようと。
    タイムスリップとか色々見てきたけど戦国時代にタイムスリップしてそれぞれの部活で戦うのが斬新で面白い!

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    予想外に面白い!
    最初の読み始めはあんまりかなぁって思ってたけど、読み進めて行くうちにどんどん予想外の展開で、思ってたストーリーと全然違って、めちゃ面白い!
    どんどん人が死んでしまって、辛いけど、主人公はどんどんたくましく、カッコよくなっていく。
    どんどん課金してますー。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    この平和な時代で生きる子どもたち(大人も)が突然戦国時代の戦場に迷いこんでしまったら…
    想像しただけでゾッとする…

    • 1
  9. 評価:4.000 4.0

    戦国時代に校舎ごとタイムスリップしてしまいます。スポーツ強豪校で部活で放課後残っていた生徒200人からが戦国武将たちと戦います。気弱な主人公が守りたい人たちの為に心身共に強くなっていく姿が素敵です。ただ、秀吉のキャラが良すぎる気がします。猿だよ?猿。

    • 1
  10. 評価:4.000 4.0

    ネタバレあり

    全体的には面白かったです。
    ただ戦国武将をもっとかっこよく描いてほしかったですね。花の慶次みたいに。
    戦国武将で一人もぐっと来るキャラはいませんでした。
    後、エピローグはもっと深くやってほしかったのと伏線と回収があれば歴史に残る名作になったと思いました。

    • 1

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー