みんなのレビューと感想「セカンド・マザー~特別養子縁組という選択~」(ネタバレ非表示)(21ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
いい話!
わたしも、ずーっと子供
ほしくてほしくてほしくて
元旦那とは何年もできないし
年齢的な事もあって離婚して
子持ちの人を選んだ。けど
子育てって甘くないし
このストーリーは本当に
いい話だ、by 匿名希望-
1
-
-
1.0
(*´`)
いろいろ親がいるけれど、実の子供では無い子供を育てるのは実の子供を育てるよりも大変だと思う。施設にいる子はやっぱりいろんな事があって来てるし漫画でも考えさせられる内容かなと思った
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
おもしろい
とても勉強になる漫画でした。里親になる難しさ、育てていく大変さ、幸せとてもわかる漫画でした。テーマは思いですが、読んで良かったと思います
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
子供が欲しくてもなかなか出来ず不妊治療を長年頑張っても結局子供には恵まれない。
辛さが伝わっててくる作品です。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
読みたくなる作品
主婦や、子育て中の母親にはぜひ読んでもらいたい作品です。
現実にあるんだろうなぁ〜と思う。
共感すらできる。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
子どもが欲しくて不妊治療をしても授からない夫婦。かたや生まれた子どもを育てもせずに暴力を振るう親。神様は不公平だと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
気になった
気になって読んでみました。自分には縁がないものですが、こういう本があるとそういう選択や、いろいろな家族の形が見えていいと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
自分に子どもが出来ないから救いを求めて、ネット検索して、よく考えもせずに、里親の面接を受けるって流れですが、自分の辛い気持ちを埋めるための、主人公の自己満足としか思えず、読む気がなくなりました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
考えさせられます
養子縁組の話が1組の夫婦を通して描かれています。最初は流し読みだったけども、養子縁組のことが詳細に書かれていて、とても興味深かった。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
里親は、子どもが欲しくても授からない夫婦にとっても、親から虐待を受ける子どもにとってもいい制度だなと思っていました。でもそんなに簡単にはいかない闇の部分が知れてよかったです。
by 匿名希望-
0
-
