みんなのレビューと感想「セカンド・マザー~特別養子縁組という選択~」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★5だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:5.000 5.0

    夢を現実に

    叶わぬ夢を叶える事が出来る。可能なら自分もなってみたいと思っています。

    by kazueri
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    里親の制度ってこんなに難しいものだったんだということを知った。
    子どもが欲しい親の為にある制度ではなく、子どもが健全に育つ為に必要な制度、子ども側からの目線の制度なんだって。
    考えさせられます。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    人は誰でも平等であってほしい

    ネタバレ レビューを表示する

    子も、平等に愛されてほしい。
    そして、誰にでも親になる権利が欲しい。
    人を愛せないものにばかり子が授かる…は平等だ。
    そんな私も懺悔すべき。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    感動しました

    感動しました。3人でしあわせになってほしいです

    小さいときは可愛くても反抗期を迎えてあわてたりしないといいのですが。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    感動しました。
    不妊治療を諦め、養子縁組を考える夫婦。
    最後の最後で実親が登場し、養父母になれないのかヒヤヒヤしましたが無事なれてハッピーエンドでした。

    by riiis
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    なるほど

    セカンドマザーいろいろ勉強になりました。全然関係ないのですが私の夫は2人子連れの私と結婚をして、今では大切な自分の子供だと言ってくれます。親になる覚悟があれば乗り越えれる事なのかなと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    個人的にはすき

    ネタバレ レビューを表示する

    自分の子供でも育てるのはとても大変
    むかついたり、イライラしたりすることもあるけどやっぱりかわいいと思うのは我が子だからなんですよね
    でもそんなの関係ないってぐらいの気持ちで愛情深い主人公の女性にであえて幸せになれたらいいなと思いました
    その後が大事なんですけどね
    今はまだ可愛い時期でも

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    特別養子縁組について、とても勉強になりました。色々な境遇の子供達がいて助けたいなという気持ちがでてきますが、実際に動いた人は凄いなと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    いろいろ考えさせられる内容です。
    子供をもち育てること本当に大変だけど、それでも子供を持ちたい主人公に感動しました

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    難しいですね

    どこが不妊治療を辞める時なんだろう。私もお母さんになりたい。お父さんにしてあげたい。親になりたい。でも難しいのかな。

    by 匿名希望
    • 0
全ての内容:★★★★★ 11 - 20件目/全73件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー